週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

【特別 消毒】 開花直前の消毒までの期間が長い時・・・(梨、桃、ネクタリン、プルーン、さくらんぼ) ☆ぶどうを除く果樹全般

2021年03月30日 |  (果樹消毒)
第1回の消毒から20日ほど経過。
やらなくちゃと思いつつ、ついつい1日延ばし・・・(笑)
 
次回、開花直前散布までの中間散布なんだけど、
自宅のネクタリンは開花宣言してもいい状態に。
 
 
【調合量 400L】
 
殺菌剤 ムッシュボルドー 800g
展着剤 KKステッカー 132ml
 
ICボルドーは汚れがあるので、
ムッシュボルダーを代替使用。
 
 
【散布対象】
 
ぶどうを除く、果樹全般
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
桃(白根)
蕾の先が少し赤くなってます。
 
右がネクタリン、左の梅は散り始めました。
 
消毒と関係ないけど、カワズザクラ ?
 
消毒と関係ないけど、シュンラン ?
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しなの鉄道 気ままに撮り歩... | トップ | 2021 ヘーゼルナッツの植え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿