昨日は国営放送で日食を堪能しました。
(民放の中継、はしゃぎ過ぎてうるさかったよね

)
子供の頃に星の図鑑で皆既日食を知って
とても興味を持ったけど、
なかなか見れるチャンスがないことも同時に知り・・・。
あと何十年先だあ・・・と
果てしなく未来と思っていた一日が昨日だったのでした。
これから来る日々は長く、
過ぎた日々は短い。
まだまだ先だと思っていてもアッという間にその日
それは、1987年?の部分日食の時も思ったんです。
(オリンピックを見る時も感じます~)
あの時は、職場にすすけさせたガラスを持参して見ました。
それにしても。
黒い太陽の写真は見てきたけど、
実際の皆既日食は、
肉眼でなくても、とても神秘的で美しかった。
想像以上でした
しばしテレビに釘付けだった私。
僕たち、一日二食・・・
三食にしなさい
そして、うちの中学生ども。
男の方は昼過ぎに起きてきて。
女の方は練習に行くので、洗面所で髪をお団子にしてました。
子供たちは忙しいのね
まあ、奴らには次の機会もあるし・・・。
私はどうかなあ。
頑張って見たいですねえ。
ああ。
この調子で月日の経つのが早いと、
我が家のテレビが見れなくなる日もあっという間だ。
変なことを思い出した私でした・・・
今日も遊びに来てくれてありがとうございます~

一日一ポチ
★も・・・いつもありがとうーーー
