ぷくぷくの射撃雑記帳

趣味のクレー射撃を中心に、日々の出来事などを書き綴っていきます。

タマタマ入れ♪

2009年11月15日 | 独り言(射撃系)



注文していた弾入れが完成しました~

最近お知り合いになった革製小物の作家さんに製作を依頼していたのですが、分厚いコードバン
(馬革)を使用して、とにかく頑丈に作ってもらいました。
写真だとなぜか茶色っぽくしか写らないんですが、実際はもっと黒っぽくて渋い感じです

真ん中のポケットは、メガネ拭きとティッチュ入れ。。。
以前ちょっと悲しい事故があって以来、ティッチュは必需品なんです←何気にトラウマ...

次回はちょこ助の首輪とリードのセットを作ってもらう予定になってます。
どんなのにしようかな~


革の裏側もキレイになめしてもらいました。ツルツル~


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっちょいいー! (JUN)
2009-11-16 09:47:21
オリジナルのタマタマ入れですか~。。
それも皮製…羨まし過ぎっす。。それも3箱入るやつで。。

これは必需品ですからね。。僕は昨年のトップガンの記念品のタマタマ入れを持ってますが、2箱しか入らないので使ってないっす

今度、見せてね~
返信する
Unknown (メトロンちゃん)
2009-11-16 10:09:22
かっ、革製小物の作家に製作を依頼って…。

100円ショップを回ったり、クッキーの空き箱に布張って自作したりはしないんですか?
え?そんな貧乏臭いのはオマエだけ?


ああ、Pちゃんの華麗なるセレブっぷりに、
ため息しか出ない今日この頃でございますことよ。

ちなみにワタクシも、
タマタマ入れにティッシュのポケットは必需品だと思います。


返信する
Unknown (ティミ)
2009-11-16 17:25:46
こだわりの男の一流品って感じがします。
お馬の皮ってとてもいいんだよね。
使えば使うほどお馬がなじんで
きっとPちゃんのいいお伴になるでしょうね!
返信する
Unknown (だらだらの中の人)
2009-11-16 18:25:07
コードバンかよっ!
質の良いコードバンって高いんだよねぇ・・・
・・・・作ろうwwwあっwww春まで暇ねーしww
返信する
タマタマは、袋に入れて❤ (りょん)
2009-11-16 23:03:44
なんと!( ;゜∀゜)
ワンオフオーダーメイドってなタマタマ入れですね!かっこいい!
((||゜Д゜)・;'.、な、なぬぃぃぃぃぃ!!

σ(゜д゜)Me!
格好から入る…ヘナチョコシューターですが…
何か??? ( ゜д゜)∂゛

何気に…名のあるシューターさんは、カッコいいレザーのタマタマ入れを愛用されていますよね!
ちなみに、3ラウンド分満射できる数が入るのですね!
無駄弾は持ち歩かないという事ですか…
そぉーゆーことですか…( ´∀`)σ)Д`)

オラも、たまたま入れほしー!(>▽<)w
返信する
Unknown (ぷくぷく)
2009-11-17 22:53:52
☆junさん
junさんも3箱派でしたっけ~
試合だとどうしても使っちゃいますからね~

ラウンド毎に満タンにして持って行くので、別に3箱無くても良いんですけど・・・
貧乏性なんですかね~いっぱいあった方が安心します

最後の公式戦、お会いできるかなぁ~




☆メトロンちゃん
何を仰るかと思えば。。。
オラの力作、山口みかんのPC台をお忘れでしょうか?

南海の波頭をイメージしたメトロンちゃん入魂の装弾BOXには敵いませんが、その心胆寒からしめた完成度は、いまだ記憶に新しい所かと思いまする

つーかそろそろタイムリミットじゃなかったですか?
早く愚ブログに引っ越して、足跡を付け合いましょうぞ




☆ティミさん
このケース初お目見えの日に、さる高名なコーチの方がたまたまお見えになってまして・・・。「オマイ道具揃える前に腕磨け」な~んて褒められてしまいました

まだまだ釣り合いは取れそうもありませんです。はい




☆だらだらの中の人
はいコードバンです!貴重なんですってねぇ~

でもうりゃさんの娘さんに頼んだ方が良かったかも・・・格好良いカービングした・・・若っぽいヤツ。。。




☆りょんさん
確かにワンオフオーダーメイドですが、そんなにお高くはないんですよ( ´∀`)

あんまり注意して見た事はないですが、ナイロン製のものと革製のモノと・・・半々くらいじゃないですかねぇ~?
オラは古くなっても味が出るので、小物類は革製が好きですが、気分でカラフルなモノ使うのもアリじゃないかなぁ~って思いますだよ

σ(゜д゜)Me!
ちなみにオラも格好から入るタイプでつ
返信する
憎い、憎い! (25-25)
2009-11-19 17:21:22
Pちゃん、ブログではオフシーズン・モードを
かもし出しながら、こそっと静岡公式なんか
でちゃって、もう(笑)。

  ↓
http://www.jctsa.org/data/record/results/result.php?ID=h210928101A

射友の話では、この日は10組で締め切られて、
遠方から来ているのに撃てないで帰った方が
かなりいらしたようですね。
お気の毒なことです。

返信する
もしかして・・・・ (25-25)
2009-11-19 18:21:42
>最近お知り合いになった革製小物の作家さんに

東京のH越さん?
返信する
Unknown (ぷくぷく)
2009-11-20 00:17:39
☆25-25さん
あれ、バレちゃいましたか・・・
ベンド調整してから良い感じだったので、思わず前泊で逝って来てしまいました

前日の練習で地元の方々から足切りがある事は聞いていたので、早起きしてすっ飛んで行きました!

でも早過ぎて射団は一組・・・富士山はキレイでしたが、朝はめっちゃ寒かったです


>東京のH越さん?
いえ、地元の方ですよ~
返信する

コメントを投稿