ぷくぷくの射撃雑記帳

趣味のクレー射撃を中心に、日々の出来事などを書き綴っていきます。

クレー射撃を始めた訳

2005年07月07日 | クレー射撃を始めた訳
私がクレー射撃というものに初めて興味を抱いたのは、あるテレビ番組がきっかけでした。
今を遡る事17~18年くらい前、民放の深夜放送でDo Sports(だったかな?)という番組がありまして、その中でクレー射撃が紹介された事があったのです。上下二連の他、レピーターや自動銃等も登場し、射撃競技の紹介というよりは「日本でもこんな自由に鉄砲が撃ちまくれるんだぜ!」と言わんばかりの、アグレッシブな内容だったと記憶しています。
当時の私はバイクに夢中なごく普通の(?)男子高生で、銃に対して特に興味があった訳ではありません。しかし番組終了後、何故かすっかり洗脳されてしまっていた私は「よっしゃ!二十歳になったら鉄砲を買うぞ!」と、堅く心に誓っていたのでした(^_^;
ところが事はそう簡単ではありません。親は当然猛反対!時を同じくして色々(主にバイク関係で)迷惑を掛けていたこともあり、その時は泣く泣く諦める事となりました・・・

その後もチャンスはあったはずなのですが、やはりそこは二十代の若者・・・仕事も一般的な趣味(スキー・ゴルフ・バイク・車・釣り・etc)の方も忙しくて、射撃の事はたまに思い出すくらい・・・また挑戦してみよう!とは正直あまり考えませんでした。なんとなく自分の中でタブーになってしまっていたのかも知れません。
ところが今から4年前、知人のH氏が突然クレー射撃を始める事になり、色々話を聞いているうちに、私の中でもメラメラと熱いものが・・・
その後は勿論、私もちゃっかり便乗して彼と共に銃所持に挑む事になりました。そうなると後はもう勢いです!過去の苦悩の日々が嘘のように、半年後にはめでたく二人の新人シューターが誕生しておりましたとさ\(^0^)/\(^0^)/