ジャスミンのひとりごと

甘い香りにつつまれて、気のむくままに

布草履

2007-09-05 14:49:10 | 暮らし
名前のとうり 木綿の布(端切れ) で編んだ 草履である。

 その存在は 前から 承知していて 使ってみたいと
  思っていたが 偶然にも 仲通りの店に あるのを見つけた。

 男物は 注文生産 だと言うので 
  10日ほど 待たされて 購入した。

 使用してみると 予想通り なかなか 快適である。

 網目が 足の裏を 刺激して 心地よいし、
  スリッパと 違って 甲の部分を 覆うことが
   ないので 昨今のように 暑いときには 最適だ。

 5本の指を 広げて 踏みしめる ことが出来るのも
  具合がいい。

 オススメである。  

誕生日

2007-06-10 21:09:15 | 暮らし
   このたび 誕生日を迎え 皆様から お祝辞を頂き
     感謝しております
 
   高齢者の 誕生日となると
     ”・・・は 冥途の度の一里塚
        目出度くもあり 目出度くもなし”
          などと 皮肉った 俳人がいたが
 
   私は 若くして死んでも 不思議でない 身が
     今日まで 生き ながらえた ことを
        素直に喜びたい

   そして 心ひそかに 決めている 目標を
      達成するまで 何とか 頑張りたいと
         願っている


盛装

2007-05-22 14:09:17 | 暮らし

       私 ジャスミンの 年に 一度の 晴れ姿です

     バラさん のように 艶やかな 姿では ないけれど・・・         

         甘い 香りを 振りまいて います


”3ず”

2007-04-22 16:29:58 | 暮らし

「長寿の秘訣は何ですか?」と尋ねられて一瞬言葉に詰まった。

毎日を平々凡々と暮らしているうちに 齢を重ねて現在に至り
 余り意識していないので、改めて 「長寿の秘訣は?」 と
  聞かれると即答できない。

先ず、病気にならないことだが 以前 横浜の薬屋の店先に
 大きな字で 次のように書かれていた。
  ”病気は 体力で治すもの
    体力は 自分で作るもの”

 薬屋の店先だけに 強く印象に残った。
 だが 私の場合 特別に体力づくりに
  励んだわけではない。
   強いて言えば 良く歩いた ことだろうか。

戦後 「トヨタ」が ”パブリカ”を発売して
 マイカーが 普及し始めた頃
  会社でも 営業用に車を 使用することになり
   運転免許を取る 営業社員に 補助金を出した。

私も取りたかったが 戦傷で左目の 視力がなく
 距離感が つかみにくいので 自信がなく断念した。
  このため いやでも 歩くことが 多くなったと思う。

軍隊では 歩兵科だったので 中国の山野を
 歩き回った ことが自信になり 歩くことを 苦にしない。

30年ばかり 続けている「真向法」(マッコウホウ・腰の運動)
 が歩きやすさを たすけている こともあると思う。

ここで 「長寿の秘訣」 として書かれていた 言葉を思い出した。

  ”怒らず、転ばず、風邪引かず”

高齢者の 心構えとして まことに的を 射ているので
 この ”3ず” をお借りして 「長寿の秘訣」の
  お尋ねにたいする お答えに したいと思います。が

私の場合は もう一つ加えて、毎週教室で 先生や 
 クラスメートの 皆さんに会って 若返っていることです。
  ”これ決めてだな!” 
       (これもTVのコマーシャルから借用しました)

  
   

 


一日消防署長

2007-03-06 19:05:52 | 暮らし

日曜日にたまたま新橋演舞場の傍に行ったところ
消防車が横付けになって人だかりがしていました。

ボヤでも出したのかと近ずいてみると、
春の火災予防運動」「一日消防署長の任命式」
を行うのだそうです。

署長に任命されるのは3月興行「阿国」に出演中の
池端慎之助大和田美帆でした。
二人とも舞台衣装のままでした。

 野次馬根性を出して写真を撮りましたが
人にもまれて上手くいきませんでした。


初詣

2007-01-03 22:19:21 | 暮らし

神門に飾られた"張りぼて”?

富士の裾野の巻き狩りで

猪を捕らえている

賑やかな屋台の店

あけましておめでとうございます。
頭も体も年毎に衰えを感じる昨今ですが、
今年も精々頑張って生きたいと思いますので
宜しくお願い致します。

今日は例年通り寒川神社へ初詣に行ってきました。
写真は3枚入れる積りでしたがどうしても入りません。

"ブログの小技"を習ってから復習をサボったむくいで、
四苦八苦失敗の繰り返しで、考えていたようには出来ませんでした。
今年の"失敗始め”でした。

花子さんの言うとおり「忘れることは早い」ですね。
けれど「覚えることは遅い」です。


あなたならどっち?

2006-11-05 11:25:30 | 暮らし

一、お金の欲を 捨てなはれ
  なんぼゼニカネあったとて
  死んだら持っていけまへん

  あの人ホンマにええ人やった
  そないに人から云われるよう
  生きているうちにバラまいて
  山ほど徳を積みなはれ

二、なぞ言うそれは表向き
  ほんまにゼニを離さずに
  死ぬまでしっかり持ってなはれ

  人にはケチやと言われても
  お金があるから大事にし
  みんなベンチャラ言ってくる
  内緒ゃけれどホンマだっせ

三、わが子孫に 世間さま
  どなたからにも慕われる
  いい年寄りになりなはれ

  ボケたらあかん そのために
  頭の洗濯いきがいに
  なにか一つの趣味持って
  せいぜい長生きしなはれや
  


案内板

2006-09-21 13:52:29 | 暮らし

と言えば、勝手の分からない人によくわかるように 
教えてくれるものですが、見てもさっぱり分からない
案内板に出会ったとご主人が言っていました。

今人気のスポット
OMOTESANDOHILLS]です。


カタカナばかりの店の名前がズラリと並んでいて
何を売る店なのかは書いてないので、チンプンカンプンで
年寄りにはまったくわからなかったそうです。

おそらく有名店なので若い人たちが見れば
すぐ分かるのかもしれません。

どの店(飲食店も含めて)も高級ブランド店のようなレイアウトで
飾り付けてあり気軽には入りずらい雰囲気だったそうです。

表参道そのものが”若者の街”になったので当然のことですが
すっかり時代遅れの”過去の人”になってしまったと
ボヤイテ居りました。

 

 

 

 

 


歩数計

2006-07-31 19:10:05 | 暮らし

最近ご主人の所へ散歩を勧める書類が送られてきました。

それによると、運動不足の筋肉は糖を取り込む仕組みが働かなくなり、
血液中の糖の値が下がらないことが最近の研究で分かってきたそうです。

食事のコントロールだけでは血糖値が改善しないことがあるのは
こういうわけだったのです。

そして、もっとも身近で有効な有酸素運動は『歩くこと」だといいます。
ご丁寧に、毎日の歩数を記録する表が添付されていました。

もともとご主人は散歩を心がけていたのですが、こういう表を見ると数字を埋めたくなるのが主人の性(さが)でして、早速古い万歩計を探し出してきました。
昔、会社の健保組合からおくられたものなので腰にぶらさげてカチャカチャ音のするヤツです。

成人男子で一日1万歩が必要と言います。ご主人は5~6千歩を目標にして
挑戦をはじめました。これから暑い夏を迎えるというのに果たしていつまで続くことでしょうね。

大体ご主人は今までもいろんなことを始めても、みな中途半端で大成したことがないんです。

カメラ然り、小唄然り、長唄然り、ゴルフ然り、囲碁然り、どれも長続きしませんでしたものね。

エツ! ブログやパソコンも同じかと仰るんですか?
ウーン!! どうなんでしょうネ。私には分かりませんです。
悪しからず。