10/30土曜日は
「世界のカブトムシ、クワガタの展示」を行いました。
40名定員のところ、84名の応募があり、
抽選をさせていただきました。
当日は2回開催で、
20名ずつ検温消毒を済ませ、
beetle_onの大原様の昆虫の話を聞き、
普段触る事の無いカブトムシ、クワガタに
目をキラキラさせながら観察したり触れ合いました。
中でも、
大スズメバチ(蜂のオスは巣から出る事がなく攻撃性がほとんどなく、産卵管が無い為針も毒も無いので刺さない)には、
怖がりながらも手に乗せたり触れたりしました。
外に飛んでいる蜂は全てメスだから、絶対に近づいてはいけない!
犬や猫と同じで、昆虫も一度飼ったら最後までお世話をし、
絶対に外に逃してはいけない等、沢山の事を学び、
帰りにはお土産を貰いニコニコの子供達でした。
全面協力をしていただいたbeetle_on大原様、
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。