goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマ・エスプリ

テレビや映画等を見た感想を書いて行きます。geocitiesでは続かなかったけど、ブログだとどうだろう。

劇場版 呪術廻戦 0

2023年03月18日 12時20分51秒 | アニメ、CGアニメ
「呪術廻戦」って最近どんなのか気になってたら5巻分無料公開ということで見たら、「うしおととら」のX−MEN版って感じだった。しかし、すっごい気になる所で見られなくなり、アニメはどこまで放送したんだろうか?とチェックしたら続きが見れるようなんで、どっか無料で配信してないかな?と探したら、丁度Amazonプライムお試し体験中なのでプライムビデオで見ることができた。そして劇場版も見ることができてラッキー。面白かったけど、プライムビデオって倍速再生できないのでかったるい。ブラウザのアドオンで倍速再生可能にはできるようだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

2022年01月24日 17時38分37秒 | アニメ、CGアニメ
いつ始まるんだろうなんて思っていたんだが、1月7日に始まって見逃しちゃったよ。おまけにNetflixで独占先行配信な影響なのか、Gyaoなんかで見逃し配信されてなかった。年明け早々に放送開始なんかすんなよって感じ。「進撃の巨人」The Final Season Part 2は1月9日からだし、1週間の見逃し配信あるから見れたけども。
ちなみに今は無きスマホのジョジョアプリでストーンオーシャンも何度も見たからアニメ見なくていいけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・エヴァンゲリオン劇場版

2021年06月15日 19時26分22秒 | アニメ、CGアニメ
今までエヴァンゲリオンの劇場版を映画館で見たことはないが、今回の完結編をテレビで見ようと思っても、今までの例からするとおそらく日テレで放送されるので、最近テレビもテレビ番組表もほとんど見なくなってるので見逃す恐れがある。そうすると見れるのがいつになるかわかったもんじゃない。スターウォーズ完結編は、たまたま放送される記事を見ることができて見逃さずに済んだけれども、今VNLがBS−TBSで放送されてるのを知らずに3週目に入ってようやく知ったくらい。そういうわけで映画館に見に行こうと思っていたら県内でコロナ患者が急増。ありゃ見に行けないじゃんと焦ってたが、最近ようやく収束気味になってたのでそろろそ見に行けるかなと思ってたところへ新バージョンになったうえに 36ページある冊子も貰えるとの報が!おー、何故か早く見に行く気にならなかったのはこれだったのか、これは見に行くっきゃ無いぞということで。結果、謎が丁寧に解説されてたし大満足。やっぱ同じ監督が撮らなきゃ駄目だね。スターウォーズ完結編の失敗はディズニーのせいだなと確信するわ。進撃の巨人も大団円だったし、あと気になるのはジョジョリオンかな。そういえばベルセルクの作者が死んで未完になってしまって残念。バスタードもそうなるんかな・・・。
追記)テレビ見ないから映画館に行かないといつ見られるかわからん、なんて言ってたらいきなり「プライムビデオで8月13日に配信」だとは・・・。興行収入100億円突破するまでは「日本を除く地域で配信」って言ってたのに(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパン三世 THE FIRST

2020年10月15日 21時18分35秒 | アニメ、CGアニメ
何故わざわざルパン三世をCGにする必要があるんだろうか?なんて思っていたが、悪くないなあ。マンネリ感の打破にもなったかも。日本のCG発展の原動力になるんなら、こういうことをどんどんやって欲しいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「半妖の夜叉姫」とな

2020年09月07日 00時13分11秒 | アニメ、CGアニメ
しばらくアニメ見てないなって思ってたら、そろそろ「進撃の巨人」と「ハイキュー」の新シーズンが始まるようだ。そして日テレ系で「半妖の夜叉姫」というのが始まるそうで、「半妖」と「夜叉」といえば「犬夜叉」だが、どうやらスピンオフアニメだそうだ。アニメ化じゃないんだな。でもまあ見てみたいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする