沖縄在住の友人が出張で関西へ来ているということで、大阪で飲もうの会第2弾。
前回は鶴橋で焼肉でしたが、今回は…。
黒門市場で「てっちり」だーっ。
会場は、黒門市場内にある「浜藤黒門店」
案内された1階のテーブル席には、若いカップルから老夫婦、そして会社の宴会…etc、
老若男女様々な人達がてっちりを囲んでいます。
元々関東出身で現在沖縄で会社を経営している友人曰く、
「大阪の人ってフグ好きだよねー」
そういえば沖縄ではフグ見かけませんね。
同じフグ科のアバサー(ハリセンボン)は食べられていますが、
フグは獲れないのかな??
さて今回のメニュー。
付き出し
てっさ
湯引き
唐揚げ
てっちり
雑炊
香の物
湯引きのコリコリした食感、てっさはシットリ。
唐揚げの香ばしさに、てっちりのプリッとした美味しさ。
仕上げの雑炊もモチロン絶品。
最後の一粒まで綺麗に頂きました。
フグはホント美味しいですね。
身も心もホッコリするいい鍋でした。
さて、飲みながらの話は思わぬ方向へ。
友人曰く「今度さ、広島で飲まない?」
昼にお好み焼きでビール、夜は牡蠣で一杯やろう企画。
というワケで、来月末は広島で飲み会になりそうです(笑)
浜藤 黒門店
大阪市中央区日本橋1-21-8
06-6644-4832
http://www.hamatou.jp/
前回は鶴橋で焼肉でしたが、今回は…。
黒門市場で「てっちり」だーっ。
会場は、黒門市場内にある「浜藤黒門店」
案内された1階のテーブル席には、若いカップルから老夫婦、そして会社の宴会…etc、
老若男女様々な人達がてっちりを囲んでいます。
元々関東出身で現在沖縄で会社を経営している友人曰く、
「大阪の人ってフグ好きだよねー」
そういえば沖縄ではフグ見かけませんね。
同じフグ科のアバサー(ハリセンボン)は食べられていますが、
フグは獲れないのかな??
さて今回のメニュー。
付き出し
てっさ
湯引き
唐揚げ
てっちり
雑炊
香の物
湯引きのコリコリした食感、てっさはシットリ。
唐揚げの香ばしさに、てっちりのプリッとした美味しさ。
仕上げの雑炊もモチロン絶品。
最後の一粒まで綺麗に頂きました。
フグはホント美味しいですね。
身も心もホッコリするいい鍋でした。
さて、飲みながらの話は思わぬ方向へ。
友人曰く「今度さ、広島で飲まない?」
昼にお好み焼きでビール、夜は牡蠣で一杯やろう企画。
というワケで、来月末は広島で飲み会になりそうです(笑)
浜藤 黒門店
大阪市中央区日本橋1-21-8
06-6644-4832
http://www.hamatou.jp/