goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんたくBar 『きしの屋』

いい人、いい酒、いい音楽。
たわいのない話をグラス傾けつつ…。

後ろ髪引かれつつ、帰ってきました。

2006-10-10 19:00:17 | 旅レポin沖縄’06
泡盛飲みつつのボウリングは、辛うじて最下位を免れる程度で危ない危ない(汗)
夕方の便で関空を経て、夜自宅に到着しました。

この4日間、いままで以上に沢山の方々にアクセスいただき、感謝感謝です。
今日から再び2日に1度更新ペースで書いていきたいと思いますので、
今後ともどーぞ、ゆんたくBar『きしの屋』をご愛読下さいませ。

さて自宅に帰ってくると、
初日に郵送していたお土産が箱に詰まって待っていました(笑)
職場や家族の分を除いた、今回の自分用お土産は…。
・CD15枚
・県産本8冊
・JTA2007年カレンダー
・秋ウコン(700粒)2個
・ミンサー織コースター2枚
・琉球レザーLLA製折り財布

それぞれは、随時紹介していきますので、お楽しみに。

元祖ソーキそば

2006-10-08 16:14:51 | 旅レポin沖縄’06
辺戸岬からの帰り、名護市の我部祖河食堂本店に寄り道。
ソーキそばをいただきました。

私は小500円、尼がちさんは特大700円(笑)
隣の製麺所で作られる麺は、コシがあって実においしいです。

ソーキは出汁の邪魔にならないように、アッサリした味付けで、
しかもシッカリ旨味が乗っています。
めちゃ旨なソーキそば。
14時頃に入ったんですが、えらい込みようでした。

前田食堂、牛肉そば

2006-10-08 15:54:57 | 旅レポin沖縄’06
今日は、尼のがちまやーさんと北部へドライブ。
まずは大宜味村の前田食堂で腹ごしらえ。

ここの名物は「牛肉そば」
黒コショウのパンチが効いた肉もやしがドッサリ。
ほんのり甘めの醤油だしとの組み合わせもイイ感じです。

エメラルドグリーンの海に見とれながら運転していると、
見過ごしてしまいそうな場所にあるので、ご注意を(笑)

高良食堂のそば

2006-10-07 15:41:56 | 旅レポin沖縄’06
波の上近くにある、琉球レザーLLAに買い物に来たついでに、
少し足を伸ばして、高良食堂でそばを一杯。

たっぷりカツオだしに濃厚な豚のコク。
甘辛く味付けされた刻み平天と相まって、実にコク旨。
昼にステーキ食べたんで、ちょっとお腹いっぱい(笑)

ただ今、座敷でさんぴん茶いただきながら、なかゆくい中。