会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

6月末日に会津若松市議会で動きがありました(^o^ ゞ

2017年06月30日 | ブログ


【写真:梅雨空の鶴ヶ城お堀端】

一昨日の福島民報(県内版)でも会津若松市議会で新会派の結成の動きがあるとの情報が報道されましたが、本日、午前中に「フォーラム会津」という新会派の届け出がありました。代表に古川雄一議員(創風あいづ2期)が就いて、きずなの会の鈴木陽議員(3期)と中島好路議員(2期)、それに創風あいづの内海基議員(1期)が加入して明日7月から活動を開始することになります。



【写真:今日も市内では修学旅行生が班別行動をしています】

私といえば、以前お知らせした通り「無会派」での活動になりますが、もしかして任期中(残り2年)会派に所属しない可能性もあります。不徳の致すところで誠に申し訳ありません。明日の新聞に新会派の件は掲載されると思いますので是非ご覧ください。自分自身、いわゆる一人会派の経験はありませんが、与えられた任期を全うすべく精進してまいりますので、変わらぬご支持ご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。m(__)m



【写真:屋根の葺き替え工事が順調に進んでいます】

今日は、午前中に中央歯科医院に出かけました。治療が必要かどうか診察を受けてきたのですが、行けばどこかしら治療することになります。石田先生に治療内容の説明を聞いて通院することになりました。朝の内は降っていた雨が上がったので、屋根屋さんの工事が再開されることになり、一旦、自宅に戻って現場を確認しました。市内からの出勤途中、長浜にある「ホテルみなとや」に立ち寄り、渡部英一社長と話をしてきました。



【写真:今日はネギたっぷりの醤油ラーメンが完成です】

お昼までに職場に着いたので「手づくりラーメン」を食べることにしました。リオン・ドールのネギを多めに刻んで黒バラのりもトッピングしてみました。熱いラーメンに唐味噌を乗せると汗が出てきます。午後、事務整理を済ませて市内に戻りました。会津若松商工会議所におじゃまして会津若松LCの事務局に顔を出してみました。今日で事務局員を退職される佐藤さんに挨拶をしましたが、来月からは新会員としてお迎えできることが決まりましたから実に喜ばしいことです。(@^^)/~~~



【写真:会津若松商工会議所の一階ロビー】

午後3時に待ち合わせをした会議所の寺内専務理事と面談して、7月2日(日)に行われる「会津広域観光推進議員連盟」の総会で使わせていただくプロジェクターとPC、それに関係機器をお借りしました。講演会の講師に澁川惠男会頭をお迎えしてお話を頂くことになっていて、当日の日程も打ち合わせしてきました。



【写真:会津まつり協会のパンフレットコーナー】

続いて「会津まつり協会」を訪ねました。同じく2日の総会時に来賓や役員・会員に持ち帰ってもらうパンフレットを受取るためです。それぞれ見つくろったパンフレット類を30部ずつを頂いてきました。次は市役所です。会派の異動が決まった関係で、今日中に自分の机やロッカーに入っている荷物を搬出するためです。6年間の思い出が残る控室ともお別れです。_(._.)_



【写真:屋根の葺き替えが終った事務所から若商側を望む】

議会事務局に挨拶をして市役所を後にしました。教育委員会経由でお付き合いのある司法書士事務所に向いました。会派の解散の件や、議会の動きなどを説明して帰宅しました。夕方からお世話になった方の通夜式に参列するため、扇町「天恵苑」に移動です。知り合いも多く参列していて、思いがけず故人の思い出話をしてきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿