会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

今日は「東洋大学校友会」会津方部会総会が開催されました(^.^)

2017年07月01日 | ブログ


【写真:新しくなったお地蔵さんの赤い頭巾と前掛け】

今日の新聞に会津若松市議会の「新会派結成」の記事が載っていたこともあり、朝から何件もの着信履歴が携帯電話に残っています。運転中は電話に出れませんから、職場に着いてから折り返しの電話を入れました。皆さんお一人お一人に、会派「きずなの会」が解散に至る経過と事情説明を申し上げてご理解をいただくように心がけました。ご心配をおかけした後援会役員の皆さんや支持者の方々には、何度でもお話しするつもりです。



【写真:今日の「福島民友」会津版の記事内容】

中には、「みとむちゃん、俺は会派を応援している訳じゃないし君を応援しているんだよ。なんの遠慮も要らない。今まで通り思いっきり議員活動しなさい。」とか、「議決が分かれる会派の代表は大変だったでしょう。間に入ってまとめようとしていたことは十分伝わってきてます。それにしても…。」とか。また、「会派内で期数は上でも最年少だったがら気を遣っていたべなぁ…。」など温かい言葉を頂きました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。m(__)m



【写真:クリ材の寸法を合わせる大工さん】

さて、出勤後館内のプレハブに保存しておいた「クリ材」を急きょ若松に運ぶことになりました。ちょうど大工さんが小屋の修理を今日一日やってくれているので、裏門の敷居を交換してもらうためです。実は敷居も長年の風雪に耐えてくれていたのですが、残念ながら朽ち果ててそうになっていたので代りの材料を探していました。「クリ材」は敷居や土台周り、梁などにも使われますが、腐れにくく丈夫です。過去の保存修理(民家等)で余った材料も取っておけば何かに役に立つものです。



【写真:トタン屋根の補修をしてくれている職人さん】

ちょうど事務所の工事を担当している監督さんも来てくれていて、塗装屋さんとの打ち合わせをしていました。来週には外壁の塗装をお願いすることになりそうです。雨の中、屋根屋さんも仕事をしてくれていて、母屋の台所の屋根を点検しながら修理を施してくれました。小一時間の滞在で猪苗代に戻りました。今日は雨が降ったり止んだりの天気です。(T_T)/~~~



【写真:今日のお昼は非常食と「ソースカツ丼サンド」です】

お昼には、今朝買っておいた「かわちや」のおにぎりと非常食を食べることにしました。「ソースカツ丼おにぎり」は初体験です。なかなか旨かったです。雨が小降りになったのを見計らって、明日7月2日が祭礼となっている「子安観世音堂」に合わせて、お地蔵さんに新しい赤い頭巾と前掛けを付けてもらいました。館内と「万霊塚」には約30体のお地蔵さんがありますが、中には「間引き地蔵」も安置されています。



【写真:「万霊塚」のお地蔵さんにも赤い頭巾と前掛けです】

夕方から市内のホテルニューパレス1階にある「麗か」で開催される東洋大学校友会会津方部会総会に出席しました。佐藤雅美方部長以下役員と会員有志が集まって議事を進めました。平成28年度事業実績についてと収支決算並びに監査報告の承認がなされ、議案第1号平成29年度事業計画(案)と第2号の収支予算(案)も原案通り可決されました。(#^.^#)



【写真:東洋大学校友会会津方部会総会と懇親会の様子です】
※ 総会場は「センチュリーホテル」ではありません

総会後の懇親会では、副方部長の私が乾杯の音頭を取ることになりました。美味しい料理を食べながら、同窓生の自己紹介から学生時代の思い出など、それぞれの青春時代の話で大いに盛り上がりました。先輩方は学校の先生や市役所のOBが多いのですが、市議会議員は私と吉田恵三議員が会員です。もちろん民間企業の同窓生も居ますから、話題には事欠きません。



【写真:中締めまで残った同窓生で記念撮影です】

話をしていると、出席者のご子息やご令嬢がお世話になったという先生と保護者の立場だったり、思いがけない人でつながっていたりと世間は狭い事が良く分かります。今夜は、「あいづ整形外科リハビリテ―ションクリニック」の前理事長だった(故)渡辺光治先生の奥様も参加されていましたから、私たちの知らない当時の東洋大学のキャンパスと文京区白山の様子を知ることができました。_(._.)_

最新の画像もっと見る

コメントを投稿