会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

今朝は5時から活動開始です(^-^) /

2016年10月02日 | ブログ


【写真:晴天の下で開かれた「鶴ヶ城大茶会」と天守閣】

月に一度くらい、記念の「朝起会」の案内が届きます。一般社団法人「実践倫理宏正会」会津若松分所が主催して、隣の町内にある南町一丁目児童会館で朝5時から開かれている会ですが、熱心な会友さんが集まっています。今日の「継踵(けいしょう)の日」記念朝起会には、来賓と会友さんが約30名が集まりました。



【写真:来賓祝辞を述べる佐藤義憲県議会議員です】
※ 市議は私だけで町村議会議員も出席していました

一旦帰宅して、朝食後、昨日届けられた「橇」(そり)を運び入れました。実は、市役所近くで「富貴堂」の名前で長い間パン屋さんをやっていたお店がありました。閉店してずいぶん年数が経ちましたが、オーナーだった方が亡くなって、店舗内と居宅部分の取り壊しが行われています。m(__)m



【写真:「富貴堂」で配達用に使われていた橇】
※ 時代を感じる資料ですがしっかりしています

ご主人も同じ菩提寺「紫雲寺」の檀家で、護持会の役員をいっしょに務めていました。とても元気でしたから、こんなに早く逝かれるとは思っていなかったのですが、この度、事情があって廃棄処分される品物の中に、自動車が発達する前に配達用に使っていたという「橇」があったそうです。そこで、解体業者さんを通じて民俗館にご寄贈いただくことになりました。



【写真:鶴ヶ城本丸内で「大茶会」の準備をされている「石州流宗家」会津支部の方々】

今日が「鶴ヶ城ハーフマラソン」の本番ですが、お城ては、第27回麟閣移築記念茶会「鶴ヶ城大茶会」も開催される日になっています。実行委員会(遠藤玲子委員長)の主催で会津若松市・(一財)会津若松観光ビューローとの共催で実施されます。御招待をいただきましたので、本丸まで出かけてみました。参加5団体の会員の皆さんをはじめ、多くの関係者が参加していました。(^0_0^)



【写真:茶室「麟閣」に咲いていた秋明菊(しゅうめいぎく)】

本丸におじゃましてみると、着物姿のご婦人が大勢集まっています。たまたま知り合いの方が「表千家同門会」の受付に居られて、声をかけられました。少し開始時間より早かったのですが、「お急ぎ席」という場所があり、遠慮なくお菓子とお茶をご馳走になってきました。(^.^)



【写真:今日いただいた和菓子と表千家のお茶】

知り合いというのは、私が所属する「会津若松ライオンズクラブ」の事務局員を長年務めてくださっている佐藤さんです。いつもブログを見てくれている方なので、今日はツーショットの写真を撮ってもらい、アップする許可をいただきました。



【写真:「表千家」で茶道をされている会津若松LCの佐藤事務局員さん】

大茶会から自宅に戻ろうとすると、すでに道路が通行止めになっていて、鶴ヶ城ハーフマラソン大会のランナーが走っています。なかなか道路を渡れず、横断歩道で待っていると、小山歯科医院の前で、謹教小学校の児童が応援の演奏をやってくれています。これはいい写真が撮れると思い、石垣の上からも撮影してきました。(^-^)/



【写真:鶴ヶ城の石垣から「謹教小学校」の児童たちとランナーを撮影しました】
※ 写真の右端に「渡部みとむ」の看板が写っています

ようやく自宅に戻り、着替えをしてから弁当を買いに「かわちや」に向かいました。お堀側はしばらく交通規制が続きますから、竹田病院通りを若松駅方面に向かったのですが、大渋滞になっています。なんとか大町から東に向かって滝沢峠に入るまで約30分かかりました。



【写真:太陽の光が眩しい猪苗代湖畔の長浜周辺】

そこからはスイスイで、お昼前には猪苗代に到着しました。一応日曜日ですから、人出も期待して来たのですが、来週末からの三連休を控えているせいでしょうか。それとも、各地でいろいろと行事(運動会やイベント)が行われているせいでしょうか。思っていたほどの混雑ではありません。(@_@)



【写真:今日のお昼は「かわちや」のミニ親子丼とスープ代わりの非常食です】

午後、仕事をしていると、NPOはっぴーあいらんど☆ネットワークの柳沼さんが来館されました。11月5日(土)と6日(日)に「猪苗代体験交流館 学びいな」で開催されるフェスティバルのリーフレットを持参してくれたのです。



【写真:NPOはっぴーあいらんど☆ネットワークが主催するイベントリーフレット】

11月5日のイベントは無料ですが、6日に行われる演劇プロジェクト「U235の少年たち」は、一般前売1,200円、当日1,500円(高校生以下500円)がかかります。興味のある方は是非お越しくださいませ。リーフレットは、当館の観光案内所にございます。お問い合わせは、happy.island311@gmail.com までお願い致します。_(._.)_

最新の画像もっと見る

コメントを投稿