goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇ 札幌ゆるるん着物 Life ◇◆

『もっとお気軽に着物を~』をテーマに日々の日記を綴っていきます

頂きました

2014年08月07日 17時30分20秒 | 徒然日記

京都のお土産
 

あまりキレイに撮れてないけど
キレイな緑色です 

時間のない中
奇跡的に8時半から開いていた京都駅の  『衿正』 の帯留

いつもありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣洗濯

2014年08月04日 17時36分41秒 | 徒然日記

ビアガーデンに行った浴衣は

1回着たら洗濯します

洗濯機の手洗いモード
もちろん使う洗剤はコチラ

ネットも使わなかった

柔軟剤入れるところに洗濯ノリ入れました

後は伸ばして干すだけ
私、アイロンもかけません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯のシミ

2014年08月03日 17時30分55秒 | 徒然日記

夏は薄い色の帯が多いので

気づいたら汚れているという事が多々あります
その度にお金をかけてられないのでセルフで

こんなシミ

こちらポリ帯

 

こちらは正絹

 

もちろん使う洗剤はコチラ


ボールに洗剤を少し入れて
その液を歯ブラシにつけて叩きました


ポリの方はけっこう大雑把に

 


正絹は慎重にやさしく扱いました

裏にタオルを置いて
洗剤液で叩いた後は
水で再度叩く

 

出来上がりは干して

 

完成は

ポリは完璧

正絹は

うっすら残ってますが
よーく見ないとわからないので許容範囲

白っぽい物は汚れやすいし手間がかかるけど
まっしようがないな 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日

2014年08月01日 20時13分00秒 | 徒然日記

連日暑い・・・

『ハナ』 に寄ったら

涼しげな 『ユキエちゃん』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日在宅の日は

2014年07月25日 18時43分23秒 | 徒然日記

ガンガン家の片付けして
午後からチクチク

そんな日が好き
合間にお昼寝なんかもできたらなお良し~

 

ミシン何とか生き返りました!
まだ糸は切れやすいけど何とか動く

昨年買って締めてない帯を作り帯にしました

そりゃぁできるなら切りたくないけど
短くてお太鼓柄の名古屋帯はどうしようもない
継ぐより二部式作り帯の方が楽です

でもこんなキチンと感ある名古屋帯
夏の間に締めることあるのだろうか・・・・・
まっいつでも出動できるように備えあればいいかっ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏用写真アルバム整理

2014年07月23日 17時01分52秒 | 徒然日記

着物熱っ急上昇中でガンガン着物着てます
こちらの記事は8月初めまでビッチリなので

少し先の記事も時々挟むことにしました 

 

ノンビリな連休最後の日の事

今年も夏物増えていて頭の中で整理出来ません
写真で整理しました


整理した結果

浴衣8枚
しじら1枚
麻系1枚

小紋11枚 
(正絹絽3枚 紗2枚 ポリ3枚、素材不明3枚)

付け下げ1枚

計 22枚

多すぎ・・・2か月で着れないわぁ

 


帯は 名古屋帯 16本 袋2本
  半幅数える気力ナシ(笑)

 

去年入手した素材不明小紋1枚行方不明

好きだったのになぁ
もしかして 『木下さん』 にあるかも・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクチク

2014年07月22日 06時15分10秒 | 徒然日記

すぐ締めたくて

短いし、ほころびてるし、お太鼓柄無理だし
 チクチクつけ帯に

なかなかカッコイイな


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の行事は

2014年07月18日 06時15分25秒 | 徒然日記

浴衣のメイクショーでした

 

いつもの 『Kさん 』も

舞台では水色の絽縮緬
お顔お見せ出来ませんが70代には見えないほど
お肌キレイです 

終わってから着替えられたのは

絽の角通し~ 「きゃあ素敵」 と思わず言ったら
着なくなったら私にくれるって言われました!!
はたして・・何時!?

私は珍しく服でした
皆さんに珍しがられましたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに、この日会社に来て頂いた方は

2014年06月26日 06時15分49秒 | 徒然日記

この方、実は超しっかり者

とても頼りになる方でした
これからも頼りにしてます

 

これからデートではありません

この単衣は『あっちゃん』 からのだわ
ほんわかしたこの方に似合うわ~


連日続々会社に来て頂きありがとうございます
可愛い着物姿に目の保養させてもらってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日会社に来て頂いた方は

2014年06月25日 06時15分31秒 | 徒然日記

お二人

お顔が見せれなくて残念なほど可愛いのです

時間差でお二人に会いましたが
惚れました

あっ、左の方には 「踊り習いませんか?」 とお誘い受けました 
残念ながら私には無理っす 

右の方は可愛いのに私よりずいぶん長い着物歴に驚きました 

 
午後から雨の予報をまともにとった私は服
天気予報は外れた

お二人ありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする