◆◇ 札幌ゆるるん着物 Life ◇◆

『もっとお気軽に着物を~』をテーマに日々の日記を綴っていきます

ツマミ細工展オフ会1

2010年11月30日 06時30分08秒 | 着物でおでかけ
札幌珈琲館琴似本店回路ギャラリーでやっていたツマミ細工の作品展に
mixiのコミュのオフ会で行ってきました




こんな感じの細長い所に作品展示されてました

ななんと9名の参加でワイワイ~話が尽きません


今日もサクッと

衿は長襦袢がコーリン、着物はコーリンヒモ
長襦袢の衿の角度が変ですわ

あぁ何度反省しても気に入ったようにならんよぉ


皆さんの着物姿は次回に

頂き帯は 3番を残して行き先決まりました



頂き帯

2010年11月29日 06時36分23秒 | 徒然日記
1ヶ月ぶり会った 『 ゆうこちん 』 から
4本も帯頂きました~

私が締めなくても誰か欲しい方いたらと思い全部もらってきたわ

カジュアルで好きだわ

シマシマが沢山
お太鼓は締め方で柄がかわるのね




① グレー紬帯

これ 『 となみ帯 』の紬です
多少used感アリ


② 鶴柄名古屋

こちらファブリック帯風にと思ったのだけど
私にはまったく似合わなくて・・田舎臭くなるんだもん


③ 地色は肌色名古屋

お上品に決まりそうな名古屋帯


上記の3本の帯欲しい方いませんか???
左側からメッセジ下さいませ


チクチク完成

2010年11月27日 19時01分35秒 | 徒然日記
これなんでしょう・・




素人の追っ付け仕事なので下手ですが

『 よだちん 』 のポンチョ真似して作ってみたら
私には全体が四角い形は似合わなかったの

で 『 yukiちゃん 』 のモモンガ型を真似して作り直したのです
作り直したのでかえって時間かかりましたわ
しかもストレッチのベルベット布地は扱いにくくてぇ

適当につけた衿 

たぶんキレイな形にはならないと思われます
しかも洋裁用のノリ付芯がなかったので
帯芯使ったのでゴワッとしてますぅ(笑)


さぁどんな形になるんでしょうかぁ・・・

まぁいいさぁ
とりあえず今年はこれ着るもん

来年又作るぅ~~


ファブリック帯の本

2010年11月26日 16時35分24秒 | 本棚
ファブリック帯風に帯締めたいと言ったら
yukiちゃんが貸してくれた

 わぁこの本中身見たの初めてでしたが
 まさに今私がしている風な帯たちだわ

 
 芯ナシの帯を半幅帯のように自由に結ぶ





そう、これよ!!!


こんな着こなししたい私

街行くくらいならウールにファブリック風帯で十分
楽にサクッと着れて楽チンだもん













もらって頂きました

2010年11月24日 18時09分10秒 | 徒然日記


裄出し出来ない着物と私には可愛すぎ帯

赤の紬帯は 『 うさぎさん製 』
私が欲しいと言って頂いたのに・・・若すぎたぁ


これらをもらって頂いたのは衿元美人のLOVEちゃんです
もらってくれてありがとう


今週は私が帯を頂く予定

タンスに寝かしてるのはもったいないね
どんどん活用して下さる方に回しましょうよ

南郷通りをフラフラ歩いていたら

2010年11月24日 17時48分23秒 | 着物・・小物
見つけたリサイクルショップ

今度通ったら又寄るかも知れないけど
名前も見なかったわ


着物類もありましたが
着物の事はわからないので値段をつけるのは
着物屋さんに頼んでいるそう

確かに妥当な値段でした
その中にこれだけ安かった

正絹しつけ付長じゅばん (千円)
こんな秋っぽい正絹半襟もついてました

長襦袢少ない私にはイイお買い物でした



今日着物で会社の行事に行く予定だったのにぃ
時間なくて着れなかったぁ・・

悔しいなぁと思っていたら・・
突然舞台の上でのエクササイズのモデルになったわ
ドン臭いのにぃ・・・笑いをとるキャラがうけていて良かった


ビックリしたのは変身コーナーというのがあって
毎回盛況で2名を決めるのが大変なコーナー

今日は日本和装で一緒の方が変身モデルに手を上げていたぁ
あぁもう数年前その方の髪のペタッとしたのとお肌・・・
教えてあげたかったけどひたしくなれなかったので教えられなかったわ

その方は会場中の方々がビックリするほど変身なさいました
おぉキレイにステキに変身していました。良かったわ







山叶さん再び

2010年11月22日 17時25分47秒 | 徒然日記

久しぶりに平岸街道を通って 『 山叶さん 』 寄ってみた
そしたらななんと前の店長さんが復帰していて

お着物類も少し置いてあった


買ったのは

八掛け(3百円) と つまみ用ハギレ(2百円)
イイ紬あったのだけど
残念ながら大きさが合わなかったのぉ

又寄ってみよう  『 山叶さん 』 



11月のふくの会

2010年11月21日 18時09分50秒 | 着物でおでかけ
今週激忙しいかったのだけど
楽しいから行っちゃった 『 ふくの会 』

青は私・・・このポジション気に入ったわ~

男性陣



女性陣



『 りんちゃんねるさん 』 もいたぁ~~~
 どこでも偶然会えるのですが腰を落ち着けてお話するのは久しぶりです


『 暦堂 さん製 』 を持たれる方激増中

本好きのT山さんのブックカバーと長襦袢のお直しもお願いしたそう

会長さんのバック

紺色でダンディな感じだわ

私だってぇ もっと『 暦堂 さん製 』 沢山欲しいよぉ

寡黙な 『 暦堂 さん 』 控えめな笑顔好きだわ
彼を声を出して笑わせたい衝動にカラレマス(笑)



私は思いっきりカジュアル

ウール着物に博多鯉柄半幅
帯揚げも帯締めもナシ


衿思いっきり抜いてますぅ
こんなに抜いたの初めてですが。。。お下品全開の気がするぅ

ケーキを食べていてガッツリ食べこぼしました
やっぱりウールは安心だわ


このバックが持ちたかったのですよん

草履とお揃いの蓑虫~~
誰も食いついてくれなかったけどぉ
イイのよゲテモノ好きだからぁ


キモノジャック
来月は2回あるそうですよ

12月のクソ忙しい中・・・
なんでぇ~~

まっ行かなきゃいいのだけどぉ




浅草散策

2010年11月21日 17時41分26秒 | 着物でおでかけ
東京に行く前日に次の日遊べるってわかった
でやっぱり行きたい所は又、浅草

どういう道通って行くのがいいか
考えるのは大好きな作業です

東京在住の 『 とんびちゃん 』 を差し置いて
すべて私が決めます(笑)

まずは帰りに羽田に向かう駅から近い所のコインロッカーに荷物を預け


スカイツリーが見えました

今回は松屋の前横切り
江戸通りから履物問屋街を通りながら 
大好きな 『 合同履物 』 へ

相変わらずです 『 合同履物 』
グチャグチャ感、掘らないと探せない感大好物です(爆)


ずっと欲しかった黒い台の横コルクの草履

鼻緒は私物
台は7千5百円でした ・・安っ
でもLサイズしかなくて断念


下駄は沢山あるのでね
これ以上見て欲しくなったら困るのでパス

これ欲しかった草履

これデパートで買ったら7万以上の上物

この裏の模様は上物の証
この模様がついてたら皇室御用達ぐらい上物だそう
オバちゃんが教えてくれたわ



買ったのはこの鼻緒(3千5百円)

ずっとこの蓑虫草履用の鼻緒探してました
付いていたのは劣化が心配ではけなかったの
黒のツヤナシ鼻緒がいいかと思ってたのに

ななんと 『 合同履物 』 に蓑虫鼻緒あったぁ
ビックリしたわ

もしこの草履台がダメになった時
鼻緒だけ活かしてバックとお揃いで持てるな


『 合同履物 』 ではオバちゃんとオジちゃんが喧嘩していて
従業員さんが「お客さんがいるんだから・・」と

ほほっ、そのゆるさもたまりませんな(笑)

『 合同履物 』 さんでエネルギー燃焼した後は
向かいの昔ながらの喫茶店でお茶


その後は 言間通りに出て目指す 「 釜飯 むつみ 」 さんへ

想像より空いていて座れて良かった

牡蠣釜飯と鳥釜飯は最高でした!!!!!
『 とんびちゃん 』 と二人で食べたのですからね


もう食べてるうちから次回来た時は
浅利釜飯とタコ釜飯にしようと決めたほど(笑)

もうお腹はち切れそう


その後は混んでる場所をスイスイ避けて

いつもの靴屋さんへ
着物でブーツの試着は大変でしたがシッカリ2足お買い上げ
その後、荷物を送りに 『 長谷川 』 さんの向かいの郵便局へ

『 長谷川 』 さんは外からガン見のみ
『 長谷川 』 さんの隣にある喫茶店へ

ここがとてもステキなところでした
着物を着てるとトイレは広くてアズマシイ所に入りたい
ここは◎でしたの
又トイレタイムに来ようっと


とんびちゃん

私のリクエストにより江戸小紋

ヤフオク達人となった彼女の戦利品
画像と色が違っていたと言っていたけど
イイ色でした

帯は今日も 『 うさぎさん製 』
ポリなのに締め心地もイイそう
さすが 『 うさぎさん製 』

あっこの帯締めは 『 道明 』 頂き物だそうですが
この帯締め、見るのと締めている姿は違うのだな
見るだけだと派手そうに見える
締められるとこんなに色が沢山入ってるのにシックになるのだわ
はずした時は締めた痕はまったく付いていないそうです
なぜに  さらに恐るべし 『 道明 』


私は昨日と同じ着物と帯

半幅は裏側にしたけど
この博多最高でした

こんなに薄い博多はやはり高級品なのでしょう

この大島とこの博多の組み合わせは飛行機旅には最強


お着物だけの旅

2010年11月20日 07時12分21秒 | 着物でおでかけ
と、おおげさに言っても1泊二日でしたが
朝6時に着て3時間ほどバス、飛行機と乗った後

飛行機から降りてカルタ結びから結び変えた半幅

朝時間なくて10分以内の着付けでした



帯の柄、上下逆に白を上に結びたかったのに
気づいたらこう結んでいたの

履物は先日鼻緒をかえた舟形下駄



一緒の飛行機だった会社の方々は私のお着物姿に
目が点でしたがめげませんよワタシ


東京でのお仕事は青山学園の隣での会社の行事でした
それに参加してくれた『とんびちゃん』もお着物で

着物も帯びも 『 うさぎさん製 』

久々の着物旅に疲れてその日は早寝してしまったわ

なんだか好きな人(男)に見てもらう予定のない着物旅は
エネルギーの入り方が違っていたかもしれません

次の日の相変わらずなディープな浅草旅については又