またまた行ってきました,うどんツアー。
初日は,まず 谷川製麺所へ。

先日,ちちんぷいぷいの番組でも 紹介されてたっけ。
ここは,しっぽくうどん。
自分で だしを入れるので,一度,開店後すぐに 来てみたかった。
いっつも,具がない頃に来てたもんで。
野菜たちが,柔らかくって,味がしみて,おいしかったです♪

次は…
山越うどんに行く前に,かざし温泉の隣にできてた,黒田 へ。
肉ぶっかけ ひや を 食べました。
ごちそうさま~ の図でごめんなさい~。

山越うどんは,金曜日だから,そんなに待たずに食べられました。
翌日は 土曜日で,すごい人だろうから,この日に行ったのでした。
その後,お決まりの,まんのう公園へ。



と~~っても,広いです。
子どもは,水遊び→ばった取り で さんざん遊びました。
この日は,サイクリングをしよう~と言わなかった(^_^;)
曇りがちだったので,そんなに ハードな1日じゃあなかったです。
うどんツアーは,2日めに続きます。
初日は,まず 谷川製麺所へ。

先日,ちちんぷいぷいの番組でも 紹介されてたっけ。
ここは,しっぽくうどん。
自分で だしを入れるので,一度,開店後すぐに 来てみたかった。
いっつも,具がない頃に来てたもんで。
野菜たちが,柔らかくって,味がしみて,おいしかったです♪

次は…
山越うどんに行く前に,かざし温泉の隣にできてた,黒田 へ。
肉ぶっかけ ひや を 食べました。
ごちそうさま~ の図でごめんなさい~。

山越うどんは,金曜日だから,そんなに待たずに食べられました。
翌日は 土曜日で,すごい人だろうから,この日に行ったのでした。
その後,お決まりの,まんのう公園へ。



と~~っても,広いです。
子どもは,水遊び→ばった取り で さんざん遊びました。
この日は,サイクリングをしよう~と言わなかった(^_^;)
曇りがちだったので,そんなに ハードな1日じゃあなかったです。
うどんツアーは,2日めに続きます。