のんびりで素敵な生活

専業主婦になった私。
今日の生活を振り返った日記。

100均紙粘土でドーナツ作り♪その後・・・

2014-09-04 21:38:50 | Weblog
随分前に仕上げたのに、完成を載せていなかったので・・・ご報告



こんな感じに仕上がりました


今回は100均の紙粘土に普通の水彩絵の具で作りましたが、にじむ事もなく普通に出来上がりましたよ


ただ飾ったり、子供がオモチャとして使うのであれば、アクリル絵の具でなくても水彩絵の具で大丈夫そう


娘は・・・


「ママ、じょうずだねー・・・。 ななえも こうやって じょうずに つくりたかったー」って言っており


上手に出来てるじゃーんって誉めたけれど、納得いかないみたい


今、2度目のチャレンジ中です


一番小さいドーナツを・・・



シルバニアのテーブルに置いてみました

こうやって遊ぶのもいいね

なんだか雰囲気がでるわ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう~! (くろうさぎ)
2014-09-06 06:15:23
紙粘土のドーナツ、スゴく上手にできましたね。紙粘土細工って大人でも楽しそう。
シルバニアのテーブルにあると大きさがよくわかりますね~!
ななちゃん、ママみたいに作りたかったなんて可愛い~♪
またできたらアップして下さいね。(^^)
返信する
Unknown (はる)
2014-09-08 14:46:01
すごい すご~い♪
可愛いし・・・ 楽しそう・・・
もう勢いにのってバンバン出来ちゃうんじゃないですか?♪
きっとななちゃんも、すぐに上手に作れそうな気がします
返信する
くろうさぎさんへ (portulaca_daisuki)
2014-09-09 11:08:22
紙粘土、久しぶりに触りました

でも上手に作るのは難しい

ミニチュアスイーツ作っている人、尊敬しちゃいます
返信する
はるさんへ (portulaca_daisuki)
2014-09-09 11:09:26
かわいいけれど、なかなか作るのは大変で・・・

バンバン量産は出来なさそう・・・

はるさんだったら上手に沢山作れそう
返信する

コメントを投稿