ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
スローでいこうよ
キャンプレポートやキャンプに関わるお気に入りの品の紹介をメインにしてます。
さかたのおやき
2015-09-23 17:23:36
|
その他
サイトの撤収が思いのほか早くすんだので、帰りに松本の『さかたのおやき』に寄り道。
お店は上高地への道中にあるのですが、時間的にいつも合わずに閉まっている。今回はお店が開いている時に寄れるチャンス!ということで行くことができました。
滅多に行くことができないので、各種5個ずつ計30個瀑買い(^^)
豚みそとひじき。具がパンパンに入ってるのがうれしい! うまい! 写真にはないですが、野沢菜最強!
コメント
バナナ島へ行ってきます
2015-07-21 09:10:08
|
その他
連休明けの今日は大腸内視鏡検査を行う予定をしており、日曜の夜はこれが最後とばかりドカ食い(^^;
新潟の長岡で焼き鳥をいただいて、それで〆に二郎系をたいらげて、これが最後の晩餐!って、こんなに放り込んで大丈夫なのだろうか。。
そして昨日は、腸内を空にしてゆく食事ということで病院から渡されたパッケージをみてあまりの素っ気なさに
この際食べずにそのまま絶食といいたかったのですが、空腹に負けて昼食にカロリーバーはいただきました。
おかげで、1日で2キロも減。
せっかく大腸内が下剤でキレイになったので、この際、デトックスをしてみようと思い、
調度、バナナを12日間食べ続けてデトックスをやり遂げた女性の記事を見たことをきっかけに
自分も今週末までバナナ島に行ってこようと思います。
コメント
高値の花、スノーピーク
2015-03-13 23:27:10
|
その他
スノーピークの株価が大変なことになってるようです。
12月に初値4650円だったのが3月に入ってから急伸、13700円って。。
焚火台並みの値になってきた(^^;
材料的には新規公開後180日のロックアップが外れるのがちょうどこの時期だったかと思いますが、、
しかし、ロックアップ解除後は下がる銘柄が多い中、この上がり方は尋常ではない。
昭島に今日オープンしたアウトドアビレッジモールへの出店景気なのだろうか。
この調子で上がり続けるならば、商品を買ってる場合ではないかも(^^)
でもここまで高値になってからではかなりの度胸がいりますね。。
いずれにしても今後の動きに目が離せないですね。
関連記事
スノーピーク初値 - スローでいこうよ
コメント
18000の峰越え
2015-02-16 21:00:23
|
その他
週末はオープンに向けて最終段階の仕上げに入っているクライミングジム・
ホワイトロック
(高崎市)へ。
マムートマンモスホールドのウォールデビューも間近。キバのところがポケットになってて、いろんなシチュエーションで使えそうですね。
ところで今日、7年7ヶ月ぶりに、とうとう日経平均が18000円を越えた。
NYダウも先週末に18000ドル越えのツインピークス。アベノミクスに感謝。そしてこれからの1週間、春節景気に大いに期待。
しかし、日本のGDPはマイナス成長だというのに株価が上がり続けていることに、キナ臭さを感じないわけでもない。
もしかしてこの先は崖なのか? それでも峰の先を見たくなるのはクライマーのサガか。
コメント
SIA- Chandelier のスピードある動きは本当だった
2015-02-12 01:36:43
|
その他
先日WOWOWで生放送された第57回グラミー賞
今年のオープニングはSIAのシャンデリアのダンスパフォーマンス!と勝手に期待してましたが、
懐かしすぎるAC/DCと良い意味で裏切られた。ただ、生演奏ではなくエアギターがあからさまにわかるのが残念。
そして、SIAは後半になって登場。
画的にPVみたいで、最初は別撮りした映像を流していると思いきや、これが会場での生のダンスパフォーマンスだったことを知り驚き。
Sia - Chandelier (57th GRAMMYs feat. Kristen Wiig & Maddie Ziegler)
ダンサーのマディ・ジーグラーはオリジナルPVでは信じられないほどのスピードとエッジのきいた人間業とは思えない動きを見せるので、
たぶん編集の段階で少し早回しとかしてるのかなと思ってたら、どうやらそうではなくマジであの動きをやっていたのですね。
音楽と完璧に同期した最高のパフォーマンスにあらためて感動。
コメント
年末、バラッドを聴きながら大掃除
2014-12-31 00:00:33
|
その他
年末、ヤフオクに多くを出品整理、それと並行してモノを徹底的に捨てに捨てまくった。
この数日で市営のゴミ処理場を6往復、これでかなりスリムになったと思いきや、まだ次から次へと出て来る。
20トントラック2台満載で関東に引っ越してきたことを考えるとまだまだ序の口なんだろう。
・いつかは絶対来ない「いつか使う」は絶対無い
・使えるか、ではなく「使っているか」
頭ではわかるんだけど、捨てるにあたって一番の障壁はやはり”想い出”
おぉ~これこれ~といちいち想い出に浸ってたらキリがない。
青春時代のサザンを聴きながらがいけないのだろうか、こいつが想い出力を増幅するのに一役買っているような気がする。
そして今回、ヤフオクに出したくても事情あって出せなかったのがまだ沢山ある。
フレームが1本どこかにいって見つからない幕とか、かき氷器やMSRのパックシャワーはさすがに冬は、、とか
春先のキャンプシーズンに整理し直して出してゆこうと思います。
コメント
スノーピーク初値
2014-12-12 01:00:12
|
その他
初値は5390円!! これは多くの相場サイトの予想をうわまる結果でした。大花火ですね。
IPO価格が2300円だったので、実に2.3倍の値がついたわけで、
たとえ1口でも当選してたらこの一瞬で30万の利益ですか。。
その後、4640円で終えましたが、ほとんどの人が初値成り行きで売り抜いてることでしょう。
しかし、やっぱ抽選に当たらなかったIPOの初値は見ないほうが精神的にいいですね。
気を取り直して断捨離に勤しみます。
コメント
山用スマホへあと一歩 / iPhone 6 plus
2014-09-17 20:21:31
|
その他
domomoショップから電話で、19日に来店くださいとの案内。ご丁寧にありがとうございます。
手持ちの5sはお盆の槍ヶ岳山行で水難になってからずっとシリカゲルの入ったジップロックで乾燥を試みたけれど結局生き返ることはなかった。
ニュースでは、ソフトバンクが人気とのことですが、やはり山でのつながり易さを考えたらまだドコモしか選択肢がない。
ただ、涸沢とかだと同じドコモでもガラケーはつながるけどiPhoneは電波がからっきしという経験もある。
今回のメジャーアップグレードで最強の山スマホ登場かぁ~という期待も叶わず、割れにくいサファイヤガラスと防水機能が見送られたのが残念なだけに、
アンテナユニットについては大きく感度もいいことを望む!
コメント
クライミングダイエット決行☆ 第一次停滞期脱出
2014-06-27 00:38:09
|
その他
夏の登山シーズンを目前に控えてクライミングを半年ぶりに再開したのですが、体重はこの1年で16キロ増の82キロ。やっぱGWの北海道での食いまくりキャンプの影響は大。
ウェストサイズは30から36に。もちろん、前に履いてたクライミングパンツは全く入らない。ユニクロで買える最大サイズは確か36なので、要するに平均的な日本人体型の最大サイズまで達したというわけか。
以前はボルダリングも3級課題はいくらか登れたのですが、今は5級で悲鳴をあげています。話によると、5キロで1グレードダウンらしく、
自分は確かに今15キロ=3グレードダウン状態。
そこで、一念発起でボルダリングダイエットを決行することに。まずは指に無理のない5級のガバ課題をひたすら繰り返し、限界にへたるまで登るだけなのですが、これが効果てきめん。
更に、この時期、仕事がアホほど忙しく、最近はずっとお昼は食事しながらの会議の連続。
おかげで、いつも利用しているヘビーカロリー系イタリアンな食事を回避できたおかげで、自ずと体重が減ってゆく。
結果的に最初の2週間で6キロも減り、82キロから76キロに。
ところが、そこからいわゆる停滞期に突入。どんだけ負荷をかけて登っても、一向に100gも減らない。
ほんと、うんともすんとも減らないのに少しめげそうになりましたが、それでもずっとクライミングを続けてましたら、約10日くらいした
今日、停滞期終了のきざしが! まったく同じトレーニングメニューなのにいきなり1キロ減ったのには驚き。
これから更に一気に5キロ減らして第二次停滞期を迎え、これを越えて目指すは15キロ減。夏までに間に合うだろうか。
ただ、週末のキャンプ、飲み会でのカロリー過多摂取をどう克服するか。
まだまだ気が抜けません。
コメント (1)
eBay散策☆ ナショナルジオグラフィック1978年9月号
2014-04-14 21:24:39
|
その他
新幹線での移動中、暇を持て余しeBay散策♪
そしたらアウトドア好きな人なら一度は目にしたことのある品を発見。
最初、プレミアがついた2万円かと思ったら2ドル、200円だった^^;
でも、2ドルというのは普通の古雑誌なら妥当な値付けだと思いますが、この号は日本人にとっては特別ですよね!
ところで最近、eBayとPayPalが連動してワンクリック決算できるようになって更に便利になりました。
全く出品者とアナログなコミュニケーション無しで、品が自動で届く。海外と取り引きしてる感が全くしない。
落札と同時に支払いが済み、1時間もしないのにもう、Shippedの案内が出品者からきました。
今だに取引連絡が必要なヤフオクでは体験できないアジリティに感激。
さて、今宵の夕食は、新大阪駅にあるたこ焼き屋さん“道頓堀くくる”のたこ焼き弁当。
こちら、いつも夕食時には売り切れの弁当なのですが、今日はついている!
ふわふわのたこ焼きに、しっかりたこの味がしみたたこ飯と大学芋。
席で湯気をあげながら食べるのはいけないと、少し冷めてからいただきましたが、いやいや、これは美味い!
とん蝶+蓬莱の餃子がこれまでのド定番セットでしたが、これは悩ましい刺客の登場です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いーさんと申します。休日のほとんどは電波の届かない山に出かけてます。こんな私の日記がてら書いているブログに寄っていただきありがとうございます。
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
車中泊旅
(15)
登山
(106)
オートキャンプ
(100)
ボルダリング
(26)
キャンプグッズ
(104)
テント
(61)
神戸
(31)
海外
(54)
クルマ
(55)
F1観戦キャンプ
(6)
国内旅
(59)
サーフキャンプ
(8)
カヌー
(4)
eMTB
(3)
家庭菜園
(1)
miscellaneous
(9)
その他
(93)
家庭菜園
(3)
最新記事
ブログ引越しました
猛暑と涼しい風
久しぶりにヤフオク出品⭐︎米軍ベース基地用LED
アウトドアショップ巡り in ソウル
神戸北野は花だらけ
2025GWキャンプ (四国三郎の郷 in 徳島)
2025春🌸 大文字山ハイク
イワタニからコーヒー豆焙煎機出た
冬キャンプ(四国三郎の郷 in 徳島)
20年の歴史に幕、木崎湖キャンプ場(長野)
インフル病み上がりに神戸ルミナリエ
震災30年前の記憶
2025新年はシーラカンス
明石海峡を歩いて渡る
田淵行男記念館で心が揺さぶられた
ソメイヨシノの開花と丹波の黒枝豆
金勝アルプス(滋賀)ハイキング
ビンテージキャンプグッズのデフレ
東京へ
涸沢ハイキング、陽希さんに遭遇
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中