#鉄道遺産 新着一覧

伊勢奥津駅の鉄道遺産
三重県津市美杉町奥津JR名松線「伊勢奥津駅」かつて駅の前には映画館もあり伊勢本街道筋で賑わっていたそうです。名松線は名張と松阪を結ぶ予定だったそうですが、ここが終点になっています。本日この...

旧北陸線の鉄道遺産・トンネル群をクルマで訪問
ゴールデンウィーク中、仕事が忙しくてなかなか記事をアップできなかった。「ブログサービス...

古墳の思い出
日田に所在する 三郎丸古墳 穴観音古墳 を見学した帰りに立ち寄った 旧豊後森機関庫 現...

十勝(16)幌加駅跡
ふたたび、士幌線跡を歩く。幌加駅跡。またきちゃった。最盛期はこの先に数十軒規模の集落が...

上野(2)碓氷第三橋梁
きれいな橋脚ですね。すぐ近くの駐車場止めれた。。どういう歴史の遺跡なのか調べてこなかっ...

十勝(7)旧士幌線橋梁群・糠平ダム
第三音更川橋梁。士幌線アーチ橋梁群の中で最大。 午後になって雨がやんできた。ランチ後、再...

十勝(5)旧国鉄士幌線アーチ橋めぐり
アーチ橋ツアーの後半戦である。お次は、第五音更川橋梁。実はタウシュベツ川橋梁とは兄弟橋...

十勝(4)タウシュベツ橋梁ツアー
おはようございまーす。はぁ今日は雨か~と、朝からホテルのモール温泉に入って、すぐ片づけをし、セコマで朝ごはん。これはどうでもいいがうめぇ。...

116 新旧並ぶ 西武池袋線 入間川橋梁
西武池袋線の電車が 仏子(ぶし)~元加治(もとかじ)駅間の入間川を渡る時、南側(上流側...

松浦鉄道へ
まずは、お知らせから。昨年、鉄道開業150周年を機にキヤノンオープンギャラリーにて開催した...

昭和遺産 三鷹の跨線橋
多摩爺の「東京ぶらぶら(その11)」-多摩爺の「東京ぶらぶら(その11)」昭和遺産 三鷹...