#那賀川 新着一覧

伊豆お花見ツーリング(その2:那賀川の桜並木と弓ヶ浜の夕陽)
ツーリング二日目。晴天で、朝から気温もぐんぐんと上がっています。宿を出て、松崎を流れる那賀川沿いの桜とお花畑を見に行きます。お花畑は部分的に見頃のところもありますが、全体的にはまだまだで...

紅葉探訪
快晴の今日、家族三人で、紅葉を見に行きました。毎年のように行く、別府峡は大したことなく...

新緑の川面を泳ぐ鯉のぼり
抜群に天気が良かったので阿南市加茂谷の那賀川に泳ぐ鯉のぼりを見に行ってみました まずは 広い画角で...

那賀川流域の紅葉
別府峡からの帰り別府峡に向かうときに気になった場所に寄りつつ帰ってきましたと言っても早かったり 陽の当たり具合が悪かったりで写真を撮ったのは2カ所だけでした...

とんでもない古代史研究会の仮説
とんでもない古代史研究会の仮説それもとても空想的それでもこの病気は相当深刻それらしき土...

伊豆・松崎町で写真家の吉村和敏さんと出会う。
昨日のブログの続きです。民芸茶房で美味しいお魚料理を頂き、那賀川沿いに上流を目指して歩...

那賀川桜並木 2023
4月1日、春の伊豆半島・桜めぐりドライブ那賀川沿いの桜並木を歩きます松崎町・田んぼを使...
徳島南部自動車道・竣工後10年以上放置状態の橋
関連ブログ記事・・・2023/4/5付「徳島県南部の高規格道路の整備状況について」徳島南部自動...

潜水橋。
徳島以外では聞き慣れない言葉かと思います。高知の「沈下橋」は有名ですね。増水時に"潜水"すること...

雲から覗く朝陽
そろそろ 那賀川の河口から出てくる朝陽が見られるかと思い行ってみたのですが雲が多すぎましたでも...

那賀川河口の朝
9月に入ると 日の出もだいぶ遅くなってきました久しぶりに 早起きしたので朝陽を見に 那賀川の河口へ行ってみました...
- 前へ
- 1
- 次へ