goo blog サービス終了のお知らせ 

安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

サクララン今年2回目 20250722

2025-07-22 19:43:40 | 日記
 令和7年7月22日 火曜日 晴 今日も暑かった。

 我が家のサクラランが今年2回目の開花です。


 三つ咲いています。


 ガマの穂も出ています。


 大きな蜘蛛が網を張って獲物を待っています。

 夏の空です。

 ブルーベリーの実が大きくなってきました。



 あと一週間したら食べられそうです。

 今回はここまで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花お試し栽培 20250711

2025-07-11 19:59:16 | 日記
 令和7年7月11日 金曜日 晴れ時々曇り 夕立あり

 今年から紅花のお試し栽培を始めました。
 3月下旬に種蒔きした紅花が7月1日一輪開花しました。

 その後一週間で花盛りに、8日過ぎる頃から勢いが無くなりました。
 日照り続きが原因かもしれませんが・・・

 紅花の写真3枚






 今回はここまで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きます 20250630

2025-06-30 19:31:02 | 日記
 令和7年6月30日 月曜日 晴

 梅雨明け翌日が快適だっただけ?
 暑い日が続いていますがどうなるんでしょうか?

 スズメバチ捕獲用のトラップに誘引液を入れて昨年と同じ所に吊り下げました。

 夕方確認するも全然ダメ。
 一匹も入っていません。
 こんなことは初めてのことです。

 日本ミツバチに目をやると


 巣門前に出ていました。

 裏側の巣門も同様でした。

 もう一つの巣箱も

 表は少ないですが
 裏側はこのとおり


 側面


 そんなことで暑い一日が終わりました。

 今回はここまで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんまに梅雨明け 20250628

2025-06-28 22:16:38 | 日記
 令和7年6月28日 土曜日 晴 朝は涼しかった。
 
 日の出前からのワン散歩気持ち良く犬もご機嫌の様子でした。
 日の出と同時に土手道の草刈りを約1時間半、気持ち良い爽やかな汗をかいて終了。

 蒸し蒸し感も疲労感も無し。
 ほんまに梅雨明けのようだ。

 空は南北東西どこを見ても雲一つない快晴
 これは北の空


 昨日、7裂のクチナシの花を投稿しましたが、今日再度よく見ると5裂の花を発見しました。




 7裂

 毎年見慣れているクチナシの花ですが今年は新発見がありました。今日現在5・6・7裂ですがこれから先4裂8裂を期待して丁寧な観察を続けて行こうと思っています。

 今回はここまで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなしの花 20250627

2025-06-27 20:54:22 | 日記
 令和7年6月27日 金曜日 晴れ時々曇り

 「梅雨が明けたようです」ですと。
 こんなに早く梅雨明けしてもらっては困ります。田んぼも畑も水が必要です。
 対策を考えないとです。

 話変わって「くちなしの花」
 花弁6片のくちなしの花のが咲いていた枝を昨年秋に挿し木しておきましたところ、今年蕾が付いて開花しました。

 花弁が7片でした。

 珍しいことがあるものです。
 これをラッキーと受け止めています。

 今回はこれだけ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする