#藪茗荷 新着一覧

「藪茗荷/やぶみょうが×6枚。」
5069Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USMF2 1/160 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存 52

ヤブミョウガ
最低22度、最高30度まで、日差しがあって少し風もありましたが、それでも湿度が高くすごく蒸...

片隅に藪茗荷
庭の片隅にいつの間にか 白い小さなヤブミョウガあの一角はヤマブキ、シラユキゲシ、キンポウゲ、ホタルブクロ、庭一回りいまいち見つけずらかったが コレだけ咲いてくれれば毎年の事

「藪茗荷/やぶみょうが×10枚。」
遅れまくっております。m(__)m 9864Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USMF2....

*藪茗荷*芽出しから四年目の嬉しい開花・一期一会の夏休み子供茶道体験教室のお床を飾りました♪
昨日と一昨日の後期夏休み子供茶道体験教室は無事に終わりました。これで四回全て終わったわけですが今年もお棗を落としてお茶をばらまいたり途中で泣き出したり、すねたりの小さい

「藪茗荷/やぶみょうが×7枚。」
0847Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM50mm F2.8 1/60(-1) ISO10...

尼寺のヤブミョウガ・・・
尼寺の 宝石のごと ヤブミョウガ 鎌倉 英勝寺 尼僧に宝石...

コバギボウシ、ヤブミョウガ、トサミズキ(赤塚植物園 2022.7.17撮影)
引き続き、日曜日(17日)の赤塚植物園です。池の畔のコバギボウシ(小葉擬宝珠)の花が増え...

自宅へ帰る路に知人宅に行っ出ました。
藪茗荷の花が咲いていました。我が家のみょがは、食用なのて、花は土地に出ます。葉っぱは同...

ハンゲショウ、ヤブミョウガ、ボタンクサギ(赤塚植物園 2021.6.20撮影)
引き続き、日曜日(20日)の赤塚植物園です。入口近くの池の畔ではハンゲショウの花と言うか...
- 前へ
- 1
- 次へ