#花 新着一覧

ヒメウツギにミツバチが
ヒメウツギ早くもウツギの季節になりました。ウツギ属(Deutzia ドイツィア )の中で一番早く咲くのはこのヒメウツギ(Deutzia gracilis)です。画像の右上の空に黒い丸が写っています

春の花:アルブカ・スピラリス
くるくる巻く葉が特徴の多肉植物「アルブカ・スピラリス」(Albuca Spiralis)ユリ科アルブカ...

ライラック
お馴染みの「ライラック」です。北海道をイメージするライラックですけれど、日本中のどこで...

ローズガーデンにて
今日は子供の日わが家は県外の子供家族が前半に来たので後半の連休は静かな毎日です4月29日に...

オヘビイチゴと小さいバッタ
家の二階から見える草地に黄色い花が群生。。。オヘビイチゴヘビイチゴに似ていますが葉が5...

富士芝桜まつりその1
4月25日、最後の下車見学地は本栖湖リゾートの富士芝桜まつりでした。富士芝桜まつりは以...

「龍真寺」の ボタン 「はてなブログ」に 引っ越しました!
龍真寺は、知る人ぞ知る比較的穴場な花名所です。ぼたん寺として密かに知られ約2,500本の色と...

大石公園のチューリップ
ウォーキングで見かける花々 緑が濃くなった童謡の里おおとね図書館 奥多摩湖の新緑と桜 2 福島の...

ワスレナグサ
ワスレナグサ(勿忘草 エゾムラサキ 蝦夷紫)花言葉私を忘れないで、真実の友情no299ただい...

見頃のハナバナ花イロイロ
晴れて青空が広がり、う~ん深呼吸❣️ 陽射しはι(´Д`υ)アツィー高岡水道つつじ公園 観音

5月4日
5月4日朝の初開花は雪の下小さな花のピラカンサス開花の近い京鹿の子夕化粧3姉妹もいい感じ紫...