#臨済宗 新着一覧

インドの昔話 2
三階建ての家を建てる『百喩経』に次のようなたとえ話があります。あるお金持ちが隣町に行ったとき、立派な三階建ての家を見ました。その金持ちは自分の街に帰ってきて大工さんを呼んで尋ねました。「...
鎌倉時代の地震と禅寺
鎌倉時代の地震と禅寺。-鎌倉時代には様々な文献に、地震の様子などの詳細が載るようになるよ...

インドの昔話 1
正しく見る昔、ある王様がゾウを前にして7人の小人にたずねました。「ゾウはどんなすがたです...

大中寺 沼津市
午前中に、ちょっと行ってきました!沼津市にある臨済宗のお寺です♪https://www.instagram.com/d...

巨刹・禅寺・北鎌倉の建長寺 ~鎌倉 Story ④
巨刹・禅寺・北鎌倉の建長寺 ~鎌倉 Story ④ 北鎌倉の巨刹・建長寺は今から約760年前、建長5年(1253)に鎌倉幕府五代執権...

Right View 3 / The Illness of a Follower
Recently, one of our devoted followers, Mrs Akashi passed away. She was 86 years old. S...

紅葉狩り
少し寒かったけど、よく晴れて日差しが暖かくて。アルバイトが休みだったので、仕事の無い友...
道元禅師の「師翁」という人
道元禅師の「師翁」という人について。-例の栄西禅師と道元禅師の相見問題、今となっては否定...

仏教と女性
大乗仏教で、女性にとって特筆すべきことは阿弥陀仏の48願の中の第35願:「女人往生願」です...
江戸時代の洞門学僧による栄西禅師への評価について
江戸時代の洞門学僧による栄西禅師への評価について。-臨済宗黄竜派の明庵栄西禅師(1141~12...
無学祖元師 忘備録
頂相彫刻の傑作と言われる重文、円覚寺開山、仏光国師こと無学祖元師の坐像が現存するのに、...