#紅黄葉 新着一覧

紅葉の終わり
.“ 光陰矢の如し ”月日の経つのは早いもので、ぼゃ~としてても、シッカリしてても月日は進んでゆきます。12月に入って既に 9日、美しさを誇っていた紅葉もピークを過ぎて ~ 単なる枯れ葉

庭木の紅黄葉 2023(4)アメリカハナノキ
北米に多い西洋カエデ「アメリカハナノキ」の1種です。鉢植えの時、早春に紅色の花が咲き秋...

庭木の紅黄葉 2023(2)ハナノキ
「ハナノキ」(花の木)は、カエデ科の落葉高木で、長野・岐阜・愛知3県県境地域に自生する日...

庭木の紅黄葉 2023(1)ヤマボウシの「サトミ」
暑い夏から気温変化の大きな秋へ、例年以上に美しい紅黄葉を見せた庭木、ほぼ散り終えた花木...

庭の紅黄葉 2022(5) ナツツバキ
6月下旬に白花を咲かせた「ナツツバキ」(夏椿)、庭の南と東の塀寄りで、秋には、紅葉を見...

庭の紅黄葉 2022(4) ドウダンツツジ
春に白い釣鐘型の花を咲かせた「ドウダンツツジ」、秋には見事な紅葉を見せました。 1...

庭の紅黄葉 2022(3) 紅枝垂れモミジ
池の北側にエゾムラサキツツジと一緒に、「紅枝垂れモミジ」を植えました。年に一度のブログ...

庭の紅黄葉 2022(1) ヤマボウシ・サトミ
庭木も鉢植えも、ほぼ落葉したので、今年の紅黄葉を記録します。 「ヤマボウシ・サトミ」は...

公園の紅黄葉
近所の公園からです花壇の落ち葉赤く染まった葉が散り落ちて 美しい絨毯になっています美しく...

庭の紅黄葉 2021(12) イロハモミジ系
庭のモミジ3種のうち、遅く紅黄葉するのがこのモミジ、以前から庭植えされていたものですが...

庭の紅黄葉 2020(16)~池周りの3種
春から夏に花や実を着けた、池周りの低木3種の紅黄葉です。 11月中旬、池の北東で「ハナ...