#箭弓稲荷神社 新着一覧

重文がカスミソウ~箭弓稲荷神社
昨日は、月初。つーことで、陽が高くなる前にウォーキングを始めて月末または月初恒例のお礼参りに行ってきました。まずは、村の鎮守様に家内安全のお礼をして、そのあと街の神社国指定重要文化財 箭

4度目は間違った~茅の輪くぐり。
今日で6月が終わり。今日で2024年の前半が終わり。月末または月初の恒例ウォーキングしてきま...

箭弓稲荷神社
御朱印を頂いた順番は順不同になりますが、直近で。 昨日、箭弓稲荷神社にお参りさせて頂きました。漢字の読みが「やきゅう」とのことで野球...

紫陽花の花手水
毎月初めは、前月の家内安全のお礼と今月の家内安全のお願いに箭弓稲荷神社に参拝しています...

箭弓稲荷神社の延命の藤
おとといは月初。いつものようにウォーキングのコースを駅方面に設定し、国の重要文化財 箭...

東松山市 箭弓稲荷神社と牡丹園
埼玉県東松山市にある箭弓稲荷神社は創建712年(和銅5年)、1300年以上の歴史ある古社で稲...

箭弓稲荷神社のぼたん祭りとライトアップ
一昨日から始まった箭弓稲荷神社のぼたん祭りに行ってきました。昼はウォーキングの途中に夜...

気が付いたこと2つ
新年度が始まりました。ゴミ捨て当番が私の番になりましたでもまだ新学期は始まってないので...

記念御朱印ゲット(^O^)/
毎月参拝する箭弓稲荷神社。その本殿・幣殿・拝殿が国指定の重要文化財に正式登録されたこと...

重要文化財に登録されてました(^O^)/
おめでとうございました(^O^)/昨年11月末に『箭弓稲荷神社が国の重要文化財に』というニュー...

今年の火伏神事は明日
先日、月がかわった初めの日、いつものように箭弓稲荷神社に先月の家族の健康のお礼を言いに...