#箭弓稲荷神社 新着一覧

お礼参りと寿司といちご大福
今日から2月が始まりました。今年最初の、今年度最後の”ゴミ出し当番”が回ってきました(T_T)あしたは冷え込む予報です。365日あった昭和最後の年、1988年の今頃まだ若かりし、私と梅ちゃん

箭弓稲荷神社「鳶出初式」
東松山市にある「箭弓稲荷神社」で「鳶出初式」の奉納が行われていました。 1月13日(...

1月11日テイクアウト東松山・おみやげやきとり専門店
ドン・キホーテで買物して帰る際、この間家族がやきとりを食べたいと言っていたので、テイク...

初詣してきました
去年の大晦日イヴに年末詣してありますが、旅行が終わったので、三が日明けの5日にわが日差し...

年末詣してきました
元旦は用が会って行けないので今日、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1の重要文...

箭弓とザボンと晩白柚
月が変わりました。また、朝のゴミ出し当番がやってきました、寒いだろうなぁ(^-^;昨日は、月...

神社と菊
箭弓稲荷神社の菊の花です。-ご鎮座1300年、国指定重要文化財。埼玉県東松山市の箭弓(や...

月初のお参りと松女
月が変わり昨日は、月初。つーことで、いつものルーティーン、わが日差しあふれるヒザシマツ...

神社への提案
昨日の月末、母の墓参のまえに、ウォーキング。箭弓稲荷神社を経由して家族が健康で過ごせた...

あれっ、くらい!~箭弓稲荷神社
いよいよ9月。目覚めた午前4時あれっ、窓の外が・・・暗い。月が変わった途端に、サンが出て...

丸木美術館
20240728丸木美術館に行ってきた。職場の方に教わるまで知らなかった。世の中には知らないこ...