#竜ヶ岳 新着一覧

竜ヶ岳
2025年5月14日(水)YAMAPにリンク 兵庫県の丹波市と多可郡多可町の境界にある竜ヶ岳(817m)に登る。以前にも一度登っているので二回目だ。ルートは多可町側から清水坂を上り、清水峠からは市町界

竜ヶ岳 1099m @三重県いなべ市 2025.5.5
座右の銘を背に登りました 昨年、御在所岳を登ったヤッキー君&レイア姫と半年ぶり朝6時に集合して丸一日遊んでもらいました...

竜ヶ岳
3月は公私とも忙しくて、今日はほぼ2か月振りの山行でした。土曜日に山梨県の本栖湖に南に...

今月のテンプレート(No42)ダイヤモンド富士
先日アップした東京から見たダイヤモンド富士。太陽は移動していますから,年に二回見ること...

久しぶりに
2025/01/12。通院以外のお出かけは去年の秋以来。「久しぶりだからカメラを持っていったら」...

まなじゅーの登山日記☆2025初登山は富士山ドーン!竜ヶ岳
Hau'oli makahiki hou!!(ハワイ語であけましておめでとうございます)今年の新年登山は、大きな富士山を見たくてずっと行きた...

竜ヶ岳〜日本二百名山 毛無山
たまたまっちゃそうなんだけど辰年ということで、一年最初の山と最後の山を竜ヶ岳にしてみま...

竜ヶ岳登山
例年この時期に一度は「ダイヤモンド富士」の撮影に向かうのですが今年は昨年、行損...

竜ヶ岳に登って 富士山を展望すれば・・
富士は日本一の山だ ~・~・~・~ 12月14日(土) ▲ 道の駅・朝霧高原 での朝 6:49空に赤味が差す。&n

今年の干支の付く山の竜ヶ岳に本栖湖畔からの登山
7日,七夕のお話です。東京では梅雨入りしているのに猛暑が続いていますね。今日は快晴で38度...

辰年なので 後篇
見晴台では雲がかかっていたけれど、山頂ではキレるはず。この先は、笹が伸びてきている場所...