#環境問題 新着一覧

令和6年度 宝塚市環境啓発ポスター「リデュース・リユース賞」
当工房の生徒が令和6年度 宝塚市環境啓発ポスター・小学校の部で「リデュース・リユース賞」をいただきました。ゴミと聞くとどうしても“汚い”や“臭い”といったイメージがありますが、そういったネガ
Buy Nowを観た
”ネットフリックスで放送されているドキュメンタリー Buy Now はもう観た?” と二人の娘に訊くと...

厨房ゼロ・エミッション&目指せ宿直日本一
現在、バイトで通っている老人ホームB。こちらでは朝の5時から厨房に入って朝食提供もやっ...
気になるニュース〜「プラスチックを食べて消化できる昆虫」が発見される〜
「プラスチックを食べて消化できる昆虫」が発見される - 地球の記録 - アース・カタストロフ...

大木町の循環型社会 驚きの取り組み
市議会常任委員会の視察で、福岡県大木町を訪れました。人口14,000人の町で行われている素晴...

【上下水道】が当たり前に使えることに感謝します。〜「縄文時代の精神性」よ、目覚めておくれ〜
昨日の日記【日本文化】が世界を救う日。〜文化勲章受賞者「7人の侍」〜からの引用です。(以...

秋の長雨~☔昔はシトシト・・・今は秋の激雨~🌊地球高温化(熱帯化)&ピクルスパスタ
さて、しばらく前線の影響による秋の雨・・・昔は「秋の長雨シトシト雨~」・・・って言う感...
RFK:CDCと大手製薬会社の幹部を終身監禁できる証拠がある
RFKはずっとビッグファーマと戦い続けて来た人です。子ども達に義務付けられているワクチンで、赤ちゃんの突然死症候群も自閉症もアレルギ

イベント案内 & 2024年初版絵本
おぉ!先ほど、お知らせがありまして気まぐれ大好き「無料」のイベントそれも「絵本」でそれ...

オーガニック農業は難しい?
9月6日~7日の2日間にかけ、ウッディタウン市民センターで「夢見る給食」の上映会が開催...

ごみスポーツは、地球を救う!
9月1日は、防災の日です。 三田市総合福祉保健センターでは、消防団による消防ポンプ操...