#燕 新着一覧

令和7年度〝きらら俳句教室〟の第2回目で~す!
はてなさんへ引っ越しても相変わらずで、真面目な更新にはほど遠いありさまで…スミマセン!まあ、こんな調子ですが、気にせずボツボツやりますね。 さて、17日の土曜日は、令和7年度「きら

安否未確認
燕の話ですが、今日、帰って来て愛車を少し離して止めてから刺激しないように、少し遠目から...

2025/05/02
朝は何とかセーフ、帰りに土砂降り、金曜日。季節がやってきました。駅構内を飛び交っていま...

新川に集う鳥たち
鴨、燕、カモメ https://ameblo.jp/hiromusicarts/アメブロです。ほぼ同内容の記事を書いていますので、フォロワーの皆さん、こちらにお越しい...

今日はいい天気
9:00現在の気温16.2度、最低気温10.8度(昨日の最高気温18度)御嶽山は綺麗に見えています。...

桜も終わって次は
春休み。桜も終わって。次はゴールデンウイークか。鯉のぼりだ。無職の自分には休みも関係な...

枝垂れ桜はまだ早い & 燕駅
枝垂れ桜は咲いたかなあ、と主人のお墓参りに行きました。残念! まだでした。 遠めに見...

滋賀県北西部 ~ 桜はまだ・・・。
今日は、用事で出かけました。そのため、溜まっている仕事のこともあり、始業時刻の2時間前出...

夏鳥ツバメ 飛来
春の雨に手袋 南方飛来の燕 暫し飛び 暫し休む、珍景(上の写真) ここは沼井公園 執筆...

春・・・。
今日もいい天気でした。桜の開花があちこちから聞こえてきますが、高島市はまだです。それで...

【歳時メモ】 梅と燕(2025年03月下旬)
「歳時メモ」と勝手に銘打っていますが、このカテゴリーの意味は、植物の様子や気候などをメ...