#模型ブログ 新着一覧

タミヤ1/72 紫電 #9 スプレー技法
昨日は作業がスムーズに進まず、予定していたスプレー技法を終えることができませんでした。と言う訳で今日はハゲチョロを表現するためのスプレー技法をしていくことにします。▼まずは、激しくこすられ...

タミヤ1/72 紫電 #8 マーキングと下地塗装
前回から随分時間が経ってしまった紫電を再開します。前回の記事はこちら。▼今回は日の丸をマ...

山の神の反応とヨドバシカメラの素晴らしい対応
タミヤの筆や塗料の在庫が以上に少なくなっているのがわかってこれからも使うことがわかって...

タミヤ1/35 M2A2 ODS #2 本体の組立終了
M2A2、本体の組立が終わりました。フィギュア2体と個人装備品が残っていますが、装備品は組...

タミヤ1/35 M2A2 ODS #1 組立開始
M151A1を完成させ、さて次に作るAFVは何にするか、たくさん作りたいキットがあって迷っていま...

タミヤ1/35 M151A1 #9 完成
M151A1USMC 3rd Marine Division, Viet nam M151A1アメリカ海兵隊 第3海兵師団 ベトナムタミヤ1/35 M151A1完成いたしました。前...

タミヤ1/35 M151A1 #8 ウエザリング-2
M151A1、引き続きウエザリング作業を続けました。▼今回の作業終了の写真です。幌は油彩のバー...

タミヤ1/35 M151A1 #7 ウエザリング-1
M151A1、前回からの続きです。▼フィギュアのお顔を塗りました。今回はVic Hobbyで。やり方に...

タミヤ1/35 M151A1 #6 フィギュアの細部塗り分け
昨日からの続きです。▼フィギュアの細部塗り分けと白目、眉毛を入れました。眉毛の形が歪にな...

TIGER I 後期型 1/35 ドラゴン #3 履帯組立中
片方の履帯が組み上がったので、足回りに巻き付けようとしたら、三箇所が外れました 何だか...

TIGER I 後期型 1/35 ドラゴン #2 組立2
昨日、横浜市国民健康保険の健康診断(特定検診)を東神奈川にある済生会神奈川県病院、予防...