#模型ブログ 新着一覧

AAVP7A1 1/35 タミヤ #4 足回りのウエザリング
足回りを終えないとフロントフェンダーを取り付けられないので、足回りの塗装及びウエザリングの作業をすることにしました。▼まずは履帯から。塗装する前に念のためプライマーを吹いておきます。今回は...

AAVP7A1 1/35 タミヤ #3 基本塗装
▼アップガンシードラゴンの組み立てが終わったので基本塗装に入ります。▼車体は指定色のLP-30...

TIGER I 中期型 1/35 サイバーホビー #3 ウエザリング1
フンメルが終わったので、続けてティーガーを仕上げていきます。▼前回は退色表現まで終わって...

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 #27 完成
Sd.Kfz.165 HUMMEL 15cm sFH18/1SS 2nd Armored Artillery Regiment "DR" 1st Artillery Batt...

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 #26 フィニッシュワーク
フンメルもやっと完成に近づいてきました。▼ジャッキは四次元の世界へ旅立ってしまったようで...

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 #25 フィギュア2
フィギュアのデカール貼りをしました。キットにはフィギュアのデカールは付いてなく、いつも...

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 #24 フィギュア1
フィギュアの塗装をしていきます。今回は、車体と同じ塗装手順でやってみようと思います。ラ...

Sd.Kfz.165 HUMMEL 1/35 #23 付属品の塗装
砲弾、雑具箱、装薬ケースの塗装をします。▼その前に車体後部に付ける測定用ポールの塗装を忘...

M1A1 1/72 #4 細部の塗り分け
塗り漏れをしてしまった部分を再塗装します。▼塗装済みの部分へ吹き込まないようにマスキング...

Sd.Kfz.164 NASHORN 1/35 #19 フィギュア1
ナースホルン、やっぱりフィギュアを作ることにしました。この際、全部作って在庫を綺麗に消...

Sd.Kfz.164 NASHORN 1/35 #18 履帯
ナースホルン、履帯のウエザリングを行います。▼クレオスウエザリングパステルのマッドイエロ...