#栗林公園 新着一覧

栗林公園で蓮見
訪問は2022.7.29です。栗林公園は朝5時半に開園するので、真夏でも蓮見はオススメです。ピンクだけでなく、白色の蓮が混在してます。花托。種がない。運が良ければ池の端に咲く蓮に出会えると思います...

産直でお買い物~~讃さん広場滝宮店@高松
ナスのはさみ焼。-昨日は滝宮の讃さん広場でお買い物。野菜やお花が安い。 目的は桃。香川県は飯山の桃がおいしとされ...

栗林公園の巨木
相模原在住時代、毎年7月は蓮見に出かけていた。町田の薬師池公園・鎌倉の源氏池・大船のフ...

栗林公園のハスがまだ咲いてた@高松
ミシュラングリーンガイドジャポンで三ツ星獲得。-姉が、栗林公園のハスを見たい!と。まだ咲...

ハスと睡蓮 @ 栗林公園
帰郷する前から、栗林公園のハスを見たいと思っていました。千葉の大賀ハスに比べると大きい...

栗林公園(高松) vol・2 建物・ショップ他
●香川旅行 5/27(金)(1日目) vol・1は、公園の風景を紹介した。今...

栗林公園(高松) vol・1 概要
●香川旅行 5/27(金)(1日目) ブログで初登場の栗林公園に来た。...

ガーデンカフェ栗林(高松)
●香川旅行 5/27(金)(1日目) 12時頃に栗林公園に到着。入場してす...

花菖蒲が見頃~~~栗林公園@高松
昨日今日と「花しょうぶまつり」が開催されてます。-ちょうど見頃ということでしょうか、昨日今日は「花しょうぶまつり」です。お弁当やお菓子が売られてました。...

高松観光の定番、栗林公園と屋島。北浜アリーもね。
栗林公園では飛来峰からの眺めが一番だと思ってました。-高松ご案内~~~やっぱり栗林公園と...

草間彌生 & 栗林公園
昨日のブログの続きです。瀬戸芸、直島最後の作品はフェリー乗り場に置かれた巨大カボチャ。...