#松濤美術館 新着一覧

セーヴル磁器展へ✨
ここ最近は好みの展覧会が少なめ。ようやく久しぶりに行きたいっが強かったセーヴル磁器展へ☺︎♪⭐️妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器

セーヴル フランス宮廷の磁器に触れるGW
4月はよく働いた。 職場を異動すると、一気に仕事量が増える。3月中に「これだけはやっ...

須田悦弘展
渋谷区立松濤美術館は金曜日は夜8時まで開館してます。精巧な彫刻に目がいくが、展示の仕方を考えるとやはり現代美術なのだと思う。しかし、バランスの良さはデ...

「須田悦弘展」/松濤美術館
【2024/12/10撮影】えっ❓ 美術館の中に雑草が❓ こんなところにも❓面白いディスプレイが...

11/6 「空の発見」展:松濤美術館から代々木公園へ
ぐるっとパス:2024年9月13日~11月12日 ・ 松濤美術館へ渋谷区立松濤美術館★ 空の発見 20...

『空の発見』
松濤美術館に行ってきました。『空の発見』という企画展。タイトルだけで、コレは見なきゃ、...

ぐるっとパスで美術館巡り🎵渋谷 松濤美術館🎵 8月6日(火) 中原淳一展
#アトリエパレット(#こどもパレット・#パレットテラス) #ちいさな絵描きびと #イロカライロカード...

没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家
松濤美術館で開催していた没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家を観てきました。こ...

「エミール・ガレ」/松濤美術館 「宮﨑智晴展」/ルフトアルト
【2024/5/21撮影】ガレの作品は昔から大好きで、まだ幕張に北澤美術館があった頃からずっと。...

初見の個人蔵作品が一杯!。松濤美術館で『没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家』を観ました。
カミさんと二人で渋谷区立松濤美術館に行きました。現在開催されている企画展はこれ。『没後1...

エミール・ガレ展へ🪻
渋谷・松濤美術館で開催中の“エミール・ガレ展”へいってきました☺︎没後120年 エミール・ガレ展奇想のガラス作家2024年...