#徳川美術館 新着一覧

徳川美術館・徳川文房博展へ
今日は、2019年2020年に凛九の展示でお世話になった徳川美術館へ。ただいま、徳川文房博展をやっているのです。これがとても良かった!!世界有数の貴重な美しい、墨、筆、硯、硯箱が、ずらっと並んでい

尾張徳川家の大名道具(東海道歩き旅・尾張の国)
時間に余裕のない事を承知で、「徳川園」を訪ねて見たが、予報通り天気が急変し生憎の本降...

秋のおたより(なまえ香)
なまえ香ご愛香ありがとうございます。いかがお過ごしですか 半袖がまだ必要な今年の10月朝夕少しずつ涼しさと共に秋らしい空も...

2022.10.14 名古屋 徳川美術館
こんばんは〜久美子です。今日も観に来て下さって、ありがとうございます😊昨日は、りょうこさんと久々の徳川美術館へ行...

秋分(しゅうぶん)ことば
秋分(しゅうぶん) 9月22日~24日頃 23日 秋分の日 二十四節気の言葉のひとつ 「秋分しゅうぶん」...

「広重の旅風景 雨・雪そして人」に行ってきました
昨日、ケイコ・リーのライブで名古屋へ行ったのだが、それまでの時間、いつもなら、映画を観...

徳川美術館
休みを取って名古屋観光。まずは名鉄バスで名鉄バスセンターへ。下車後はウォーキング。丸の...

「浮世絵で旅気分」徳川美術館
1月4日(火)うな富士でうなぎを満喫したあとは、地下鉄で大曾根へ出て、徳川美術館へ。名古...

徳川美術館で夏期特別展「家康から義直へ」を
最低気温が25.2℃とこのところ熱帯夜が続く奈良、やや寝不足気味。それはTVでの2020東京オリン...

あそび心の蒔絵 彦十蒔絵 源氏物語「初音」編
先日紹介した、「彦十蒔絵」。あそび心の蒔絵 彦十蒔絵 茶道具https://blog.goo.ne.jp/m-...

毛作り人形☆
メエ~~~~~!!!羊の国へようこそ羊毛フェルト作家meimeiですGW最終日は雨ですね💦皆さ...