今日は、2019年2020年に
凛九の展示でお世話になった徳川美術館へ。

ただいま、徳川文房博展をやっているのです。

これがとても良かった!!
世界有数の貴重な美しい、墨、筆、硯、硯箱が、ずらっと並んでいます(国宝も!)
墨職人さん、筆職人さん、硯職人さん。
今回は必見ですよ。
中国から渡ってきて、徳川の宝として守られてきたそれはそれは美しい墨、筆、硯。
うわ〜、と思わず見入ってしまいます。
文房具って、使うもの。消耗品。
なのにこんなに、こだわった美しいものを作り
大切に使っていたんですね。
使い心地はどうなんだろうなぁ。
思わずうっとり、使うという儚さも想像しつつ、
贅を尽くした作品の数々。
ぜひ、ご覧ください。
1月29日(日)までです。