
憲法守るにも防衛談義は避けられない!
憲法記念日、切羽詰まった空気が流れてるなぁ。なんだかわからん改憲勢力が勢い増しててうかうかしちゃおれんさ。朝日新聞の世論調査じゃ、憲法9条変えるのダメって声が50パーセント越え、うん、9...

自衛隊のドローン情報収集能力は?
ウクライナへの侵攻を非難する気持ちはよーく分かります。ロシアという大国が、利権や安全性...

「集団的自衛権」容認10年 戦争する国にせぬ覚悟
「東京新聞」社説 2024年7月1日 2014年7月1日、第2次安倍内閣が「集団的自衛権の行使」の容認を閣議決定してから10年 この間、他国同士の戦争へ...
Ren - It's Alright (Official Music Video)
Ren - It's Alright (Official Music Video)KERENMI - 世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Wh...

ウクライナが教えてくれた、専守防衛の限界!
Glenn DiesenNATO calls for using NATO weapons to strike inside Russian territory- The t...

MSX版「パロディウス」で専守防衛プレイ
HDDの整理をしていると…・昔、ニコニコ動画用に作った動画がいくつか出てきた (無くなってしまったものもいくつかあった) のでYouTubeへアップロードして...
麻生節、いや妄言・・・・?
麻生太郎副総裁が公明党を「がん」呼ばわりの大暴言! 自公関係は再び決裂か?|ニフティニュース(また言いたい放題...

専守防衛では国民を守れない
(Photo by Christopher Senenk/U.S. Navy/Getty Images) 世界から戦争が消えない日本では戦争を放棄すれば平和が得られると考える人達
国民を守り抜く自衛隊であって欲しい
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-20230402029596...

露の侵攻1年 日本人の意識変化は
ロシアによるウクライナ侵攻から1年になる。メディアでは国際関係や軍事の専門家たちが、...

防衛についての日本の選択を問うーー覚悟無き成り行き任せ
東アジの情勢は台湾をはさんでアメリカと中国がにらみ合う展開になって来た。この狭間の中で...