#宇陀 新着一覧

紅葉に染まる室生寺と、大願寺の薬草料理
しみじみと秋色に染まる奈良県宇陀路周囲を山並みに囲まれた宇陀は、織田の城下町や、紀勢街道の宿場町、大野寺や室生寺などの古刹など、古事記、日本書紀を時代から現在まで、連綿と歴史をつたえる地...

宇陀をウダウダ2024
宇陀をウダウダする前に、こんなものを奈良町で食べました。詳細は後日。(あんまり長いこと放...
![2023年11月25日(土) [奈良]額井岳(大和富士)から、お葉つきイチョウの戒長寺へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/8b/5feecd67dd28dea72d4b5145ae694ddb.jpg)
2023年11月25日(土) [奈良]額井岳(大和富士)から、お葉つきイチョウの戒長寺へ!
■メイン写真榛原赤瀬付近から見た額井岳(大和富士)■今回のコース香酔峠バス停(自由昇降区間)→...

とにかく食べまくる温泉旅行
近場で温泉入ろう〜ということで友達3人でやってきた奈良県宇陀の美榛苑 ここのとろとろ泉質が気に入っちゃって一人で来...

2023年3月 奈良2泊3日の旅<2日め>室生寺→宇陀→長谷寺
2日めはレンタカーで室生寺、宇陀松山、長谷寺をめぐりました。夕食は奈良市の串揚げの名店...

吉野本葛のできたて葛もち@奈良県大宇陀
2023年3月 奈良2泊3日の旅宇陀のまち歩きをして、森野吉野葛本舗「葛の館」の茶房 葛味庵...

奈良県宇陀松山の銘菓「きみごろも」
2023年3月 奈良2泊3日の旅2日目はレンタカーで宇陀市へ。「重要伝統的建造物群保存地区」...

宇陀でカタクリの花を楽しみました
美杉のミツマタ群生地を訪ねたあと、宇陀にやって来ました。宇陀では又兵衛桜の咲き具合も見...

森野旧薬園と室生寺
新しいことを追い求める旅は刺激的でいいですが、私はやっぱり昔を振り返る旅が好きだな、と...

玉立橋から東海自然歩道を山の中へ
.昨日の続きです国道369号・玉立橋東詰そばの道標、後方の山は大和富士と呼ばれる額井岳左...

驚異 宇陀松山城のビイスタ論
驚異の宇陀松山城のビイスタ論 ◆一般様いやいや長谷川先生の『城郭ビイスタ論』全国の学芸員、研究家、有識層、を中心に大変な話題になっています。この城郭理