#大型客船 新着一覧

最新鋭
早朝の沖合を八丈島・八重根漁港沖に向け、海面より離水し飛行中の“にっぽん丸”です。最先端のテクノロジーを結集させた大型客船です。うそ…現在の

クルーズ船リビエラ寄港
4/20・大型客船リビエラが松山港へ初めて寄港しました。最初の予定表しか見てなく午前7時入港...

にっぽん丸寄港
10/18・大型客船にっぽん丸が三津の港へ寄港しました。お客さんを乗せて長崎の福江港への観光...

大型客船
10万トンを超えるお船。神戸港に入港。ただ残念なことに。ポ−トアイランドを迂回したので遠くに船を追った。橋の向こうに見えるが。...

飛鳥Ⅱ松山港に寄港
9月29日(日曜日)日本船籍最大のクルーズ船「飛鳥II」が、9年ぶりに松山港に寄港しました。...

散歩時間も変更に変更
朝から茹だるような暑さに毛皮族はあまり歩きたがらない。夕暮れはお月さまが綺麗でこんな写真も競技場が大型客船...

国際理解講座の前と後の楽しみ方
まずは松ヶ枝ふ頭に「Adora Magic City」を見に行きました。大きいの何のって、ここから全体...

春の大桟橋(おおさんばし)横浜港 2024
セレナーデ・オブ・ザ・シーズ。世界一周中らしいww横浜初入港。砕氷船しらせ。普段は横須...

大型客船クルージング
先月下旬 横浜発着の7日間のクルージングに参加してきた。 3年間海外旅行ができなかった

八丈島行きの【橘丸】に乗らないと食べられない『島海苔塩ラーメン』を堪能しました!
東京と八丈島を結んでいるのが、橘丸です!昨年は「おがさわら丸」に乗船しました。今年は、...

八丈小島とトビウオと客船⛴
横間海岸沖に停泊してました。大型客船は、八丈島の桟橋に接岸する事ができないので、桟橋ま...