#塩尻 新着一覧

信州の旅 その4(松本、北アルプス、中央東線)
なんと、まだ信州の続きの写真が残ってたwww。いろいろ間に入り込んで、さらに、岡山の日記もまだだな。松本で1泊したのは、なんとカプセルホテル。まあ綺麗だったけど、海外からのバックパッカーが

鯉のぼりを探して、
5/4㈬、端午の節句を翌日に控えて、鯉のぼりを探しに走り始めた。風があって完全な水鏡になら...

出早公園かたくり祭り 黒猫ゴロゴロ
「昨年の夏キツネノカミソリを見に来た」 出早公園春は 「かたくり祭」 が行われていて ...

塩尻駅のぶどうジュース
一度乗ってみたかった特急しなのの最前列で人生初の蓼科へ。塩尻駅ホームで採れた葡萄で作っ...

ご近所のお花見ポタ、その2、北熊井城址の天空の一本桜他
4/4㈫のご近所お花見、上り下りのキツイ山麓線を走っていると、北熊井の辺りで、微妙に色の違...
天野信景『塩尻』が示す古規復古について
天野信景『塩尻』が示す古規復古について。-『塩尻』は、尾張藩士の天野信景(あまのさだかげ...
彼岸会のお話し 其三(令和5年度春彼岸3)
彼岸会のお話しである。-例年、春秋一週間ずつの法会となる「彼岸会」については、強い興味も...

キャンピングカー夏タイヤへの換装の旅 日曜日編
昨晩は歩き疲れた影響で、ぐっすり6:30まで熟睡でした。車中泊した場所も街中とはいえ、...

キャンピングカー夏タイヤへの換装の旅 土曜日編
昨晩は20:30頃自宅を出発。今回はママさんが土曜日、日当直の為、ソロでのお出掛け。 東名静岡I...

大町から塩尻へ西山山麓線で帰還
3/7㈪の松本平安曇野周回サイクリング、昼ご飯時となり、いつものカイザーへ行くも、定休日、...

#8517 いづつワイン
こんばんは Suikaです何年振りだろ小田原の曽我梅林に行ってきました追々綴ろうかなって 思いますがまずは紅白だけでもうん内容の濃い...