#和田誠 新着一覧

『和田誠 映画の仕事』展と静嘉堂文庫美術館
国立映画アーカイブで、ネオレアリズモの傑作『自転車泥棒』(ヴィットリオ・デ・シーカ監督)の修復版を見た。前に見ているが、ロケ映像が見事に蘇って見ごたえがあった。今回はその話ではなく、そ...

和田誠、平野レミ著「旅の絵日記」(中公文庫)を読みました。素敵な絵の数々。
和田誠、平野レミ著「旅の絵日記」という面白そうな文庫本が書店にあったので、購入して読み...

レミさんの旅の絵日記
フランス、スペイン、モナコ、イタリアを巡る家族の旅を描いた本を読みました。「旅の絵日記...

「作家が選ぶ名著名作 わたしのベスト3」
毎日新聞出版 編,和田誠 画「作家が選ぶ名著名作 わたしのベスト3」毎日新聞出版 (2020/2)...

ぶらり「和田誠展」
日曜日、早くに目が覚めて早朝から草取りに風呂掃除、また草取り昼前に雨が降ってきちゃった...
和田誠展 刈谷市美術館
本日の美術展レビューは、刈谷市美術館で開催中の日本を代表するイラストレーター「和田誠展...

「ヒッチコックに進路を取れ」山田宏一・和田誠著 草思社
映画を語らせたら並ぶもののないふたりが、ヒッチ映画の細部に徹底的にこだわった対談集。面...

「気まぐれロボット 子ども版」という本
どこかの書評欄で見つけたもんだから・・・手元に置いておくかと1冊の本を取り寄せる。「気...

美術館「えき」和田誠展
行こう行こうと思っていたら...明日が最終日急いで和田誠展に行ってきました。撮影オッケーで...

「和田誠展」
美術館「えき」KYOTOに「和田誠展」をmio maritoと久しぶりの絵画鑑賞。 「映像」以外は撮影OKでした。余り...
『装丁物語』(和田誠)
和田誠の『装丁物語』を読んだ。たまたまなのだが、「和田誠展」を観に行くタイミングで読ん...