和田誠の『装丁物語』を読んだ。たまたまなのだが、「和田誠展」を観に行くタイミングで読んでいて、なんだか縁があるなぁ。
|
イラストレーター・グラフィックデザイナーの和田誠が、本の装丁について語る作品。装丁なんてそんなに気にしたことはなかったのだが、なかなかに奥深いお仕事なのね。表紙やカバーや見返し、オビなど。これを読むと、和田誠の仕事がいかにプロフェッショナルなのかがよくわかる。実際の装丁の写真も多くて楽しく読めるが、写真のない装丁についての語りも多くて、もう少し写真があったらもっと楽しめたのになぁという印象。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます