#古戦場 新着一覧

上石津 島津豊久墓所
◆するどい様この投稿を何度も読み直して気付いた事があります。日本城郭研究史において戦前戦後を通して城郭ビイスタ論や城郭幾何学論に多くの城学者が気付かない原因文系「文学系の先生」が多いの

源平墨俣川の戦い
治承5年(1181)3月10日、墨俣川の戦いで源義円らが討死しました。源義円は、源義朝の八男、母...

2月6日放送の鎌倉殿の13人の第5話「兄との約束」(石橋山の戦い)
俳優の小栗旬が鎌倉幕府第2代執権・北条義時を演じるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の...

小牧・長久手の戦い古戦場
先日,長久手市を中心に「小牧・長久手の戦い古戦場」を歩いてきました。まず古戦場碑のある...

歴史教室「徳川実記」を読む
先日、岡崎ふるさと歴史教室に出席しました。令和3年度として「徳川実記を読む〜徳川家康の生...

村木砦 御城印
知多郡東浦町にある村木砦跡に行ってきました。ここは織田信長が今川方だった村木砦を日本で...

平家越え
平家越えは、富士川の戦いで平家軍が陣を置いた場所ともいわれています。源頼朝が挙兵し鎌倉...

長野市 川中島古戦場~稲倉の棚田の風景を交えて
上田市の棚田稲倉の棚田といいますどんな原風景が見られるか?東屋があります見る位置により...

宿泊ハイキング〜賤ヶ岳・一条城山〜
1日目は滋賀県の賤ヶ岳(しずがたけ)戦国時代の天正11年、羽柴秀吉と柴田勝家が戦った古戦場...

鎌倉街道「綾部原トンネル」を潜る!!
町田市街地と多摩センターとを結ぶ鎌倉街道 (都道18号府中町田線は東京都府中市より多摩市を...

プレゼント企画、結果発表ー!
本日も古戦場お疲れ様でした。プレゼント企画の結果発表です。と言っても、今日はほんとにつ...