#古寺巡礼 新着一覧

雪の日の将軍桜
少し間が開いてしまいましたが... 先週、突然の降雪だった19日、千載一遇のチャンスとばかりに慶福寺へ行ってきました。 不断桜の淡いピンクの上に降り注ぐ春の淡雪、と言ってもかなりの降雪で...

常不軽菩薩の出現・・・か?
巡礼の旅もほぼ半ばになって、相方の古い友人マサ子夫婦が東京から2泊の予定で訪ねて来てくれ...

如来システム
ささやかな古寺巡礼ながら・・・実際に他の人々と神社仏閣を巡ぐることで、幾つか気付かされ...

龍泉寺へ厄除けに...
今年は我が家の指令が八方ふさがりの年なので、厄払いに行こう...と言うことで、日本三...

奈良 大和路
奈良の みほとけが 山口県立美術館に集合されている。 法隆寺の夢違観音さま...

土門拳記念館
月山弥陀ヶ原から下りたあとは酒田市の土門拳記念館を見学しました。10数年前に来館した際も...

「古寺巡礼」は奈良を通して西方を想う?
法隆寺金堂壁画 (お借りしました)和辻哲郎のベストセラー「古寺巡礼」は、東京の哲学青...

五智国分寺
6月5日~7日と金沢へ観光旅行に行ってきましたが、行きがけに、古寺ガイドを見ていて以...

『土門拳の古寺巡礼』展を見に行く
ようやくコロナをあまり気にせず美術館巡りができるようになった。恵比寿の東京写真美術館で...

土門拳の古寺巡礼展 -TOP MUSEUM-
美術家(写真家)の名前・作品は前々から知ってはいたものの、実際見たことがないものが結構...

秋の西方寺 終わりかけの彼岸花 横浜
ここは横浜の港北区にある真言宗の寺です。大倉山の裏の方とでも言いますか、新羽(にっぱ)...