#厚木 新着一覧

里山の石神端書160 龍(神奈川県厚木市)
神奈川県厚木市飯山・白山の龍 飯山観音入口の小鮎川にかかる庫裏橋の下流の土手に飯山七不思議が描かれています。 その一つが「白山池の霊水」。白山山頂の池は、飯山観光協会の案内に「白山山頂に...

里山の石神端書159 坂東札所石仏(神奈川県厚木市)
神奈川県厚木市飯山・飯山観音の坂東札所石仏 飯山観音は坂東札所第六番です。坂東札所の成...

里山の石神端書158 中世石仏・地蔵(神奈川県厚木市)
神奈川県厚木市飯山・龍蔵神社の地蔵 坂東札所第六番飯山観音の入口左手にあるのが龍蔵神社...

ついに取り壊し…
昨日ほどではないものの、今日も寒くなりました。そんな中を、明日の小学校で使うものをいろ...

神奈川某所・四連式パスタ(スパ)
ナンノ気なしに上げた新横浜ネタからの流れでパンチョを置きましたが、コメダネタは我妻との...

里山の石神端書157 六地蔵(神奈川県厚木市)
神奈川県厚木市飯山・金剛寺 飯山観音入口の庫裏橋を渡った右手奥に建つのが金剛寺。参道入...

里山の石神端書156 百体地蔵(神奈川県厚木市)
神奈川県厚木市飯山・大師堂の百体地蔵 丹沢の東山麓にある飯山は中世に仏教文化が栄えたと...

もはや無縁のものに…
お寒うございます。どうやら天気予報通り寒気が南下してきているようで、昼間でも上着必須な...

寒中の甘香
今日も朝から冷え込みました。一応寝る時にはエアコンを止めるのですが、あまりの寒さに目が覚めてしまって時計を見たら、まだ朝の...

祝!駒大優勝!白熱の箱根駅伝観戦とゴーゴーカレー
いやぁ…今年も箱根駅伝は白熱しましたね。しかも駒澤大学が19年ぶりに完全優勝するという展開...

厚木市長賞をいただきました!
皆さまこんにちは!2022年はどんな一年でしたか?私は父が入退院を繰り返したり手術をし...