#伊豆箱根バス 新着一覧

バスコレ 伊豆箱根バス オリジナル
バスコレ 伊豆箱根バスオリジナルのご紹介です。では早速、開けるよ〜っと♪静岡県三島市に本社を置き、熱海市、三島市、沼津市、伊豆の国市なら

キュービックに乗って熱海を一望
静岡での採集帰りの熱海で寄り道した話です。バリアフリー法絡みですっかり珍しくなってしまったトップドア車(前扉のみの路線バス)も熱海では現役です...

日帰り伊豆半島の根本観光 後編【2018/9/17】
路線バスに乗って静岡県沼津市にある旧沼津御用邸記念公園へ来ました。初めて来ました。ここ...

日帰り伊豆半島の根本観光 中編【2018/9/17】
伊豆箱根鉄道修善寺駅に着きました。3000系の一般塗装(3504F)と軌道線復刻塗装(3501F)が並ん...
三島羽田シャトル、3年3か月遅れで運行開始へ
関連ブログ記事・・・2021/10/28付「運行開始予定から1年半以上運休が続く空港連絡バス」、20...

沼津ゲキ推しキャンペーン
前回、前々回のぶログでも載せていたとおり、GW初日(5月3日)は三島駅から熱海駅へ東海道線...

伊豆200か・289
伊豆箱根バス三島営業所 所属2527いすゞ エルガミオPA-LR234J1

朗報!マスク強要バス会社に行政処分!マスク着用しない乗客に運転手【降りてください】バス会社に行政処分!国土交通省中部運輸局!伊豆箱根バスに対し
朗報!マスク強要バス会社に行政処分!マスク着用しない乗客に運転手【降りてください】バス...

つつじ狩り 静岡県熱海市 花まつり:姫の沢公園(1)めざましどようびで告知後 直ぐに出掛けました
2022年 4月 30日フジテレビ めざましどようびで 姫の沢公園では約6万株のツツジが咲き誇...

伊豆箱根バス【修善寺駅~地蔵堂~中野線~筏場線】最終運行でした。
2022年3月31日、伊豆箱根鉄道・修善寺駅2番バス乗場で伊豆箱根バスとしては最終運行となる20:...

4月1日から運行開始した修善寺駅~筏場・地蔵堂・貴僧坊・姫之湯下間の路線見学です。
2022年3月31日、翌日から伊豆箱根バスが運行する伊豆市内のバス路線で翌4月1日から引き継ぐ事になった修善寺駅〜柳瀬・原保・地蔵堂・貴僧坊・筏場間・姫之湯下...