#京都御所 新着一覧
高井和正blog
京都御所下鉄烏丸線今出川駅から徒歩5分にある京都御所。かつては天皇の居所であり、現在でも皇室にとって重要な場所。池を中心とした回遊式庭園である御池庭などがあり、自由に参観できる通年公開を実...

私の旅は人、人、人~昔の人が今も生きる京都&おうちもまた楽し
本日は朝から蒸し暑いです。京都の三日間は雨にも降られず、人も少なく、快適でした。京都は...

京都・一人歩き 4
2日目は京都御所昨日は迎賓館のみ参観現在御所は事前申し込み不要の通年公開一日に4回ほど職員による案内があるのでそれに参加しました乾御門から入り御所内には清所門から入場そして荷物

京都・一人歩き 3
京都御所は同志社大学のお隣なので歩いて御所へ御所内にある迎賓館の参観は予約制になっています空港の保安検査場のような厳重な持ち物・ボディチェックの後入館...
LGBT法案が成立しかねない?という状況は、日本国が、既に崩壊していた事を告げるものである。
以下は全くのラフ原稿なのだが。実業家だった時には、毎週末に、私は、京都を訪れていた。そ...

5月15日(月)4年振り開催の葵祭に行きたいが断念!一足先に終点の上賀茂神社に行ってきました。
≪5月15日(月)4年振り開催の葵祭に行きたいが断念!一足先に終点の上賀茂神社に...

京町屋フレンチ「epice(エピス)」でランチ、御所見学&映画「わたしの幸せな結婚」を見ました~
またまた広島へ帰省していてブログをお留守していました最近は、月末から月初にかけて帰省す...

京都御所付近のランチとカフェ
京都御所付近でのランチとカフェを、まとめてUPしていきますね。「京都ガーデンパレス」でラ...

護王神社(いのしし神社)~足腰の守護神
京都仙洞御所の参観まで。2時間時間があったので、ランチしてから、御所のすぐ西にある「護...

京都御所はYOUばかり
京都仙洞御所・大宮御所の参観は、1人だけ外国の方がいて、通訳のガイドレコーダーを聞きな...

京都御所5月sketch
スケッチに行ってきました。京都御所。時々行きます。ポイントを絞るかだだっ広い空間を描くかできるだけ木陰を選び今回はこの方角で。...