#三番叟 新着一覧

静岡県伊豆の国市『大仁神社例大祭』で演奏しました。(その3)
2023年11月3日、静岡県伊豆の国市・大仁神社で開催された『大仁神社例大祭』は11:00の伝統芸能・三番叟(さんばそう)やしゃぎりに続き、13:50から浜松市在住シンガー

静岡県伊豆の国市『大仁神社例大祭』で演奏しました。(その2)
2023年11月3日、静岡県伊豆の国市・大仁神社で開催された『大仁神社例大祭』は11:00から予定されている伝統芸能・三番叟...

ホテル公演
甲府のホテルにて公演を行いました。依頼はうれしいのですが、平日~~って思います。孫も4月...

2013年:島田大祭・帯祭り~其の三 in 島田市大井町
大名行列の後に続く神輿渡御。人の背丈の数倍もある「大榊」を曳航されるのは「新組」と呼ば...

8月の予定、冨田人形のことなど
お暑うございます。今年は早くから暑かったので、もう体が慣れたと思いきや、油断できません...

立春なので〜鶴亀を謡い・三番叟を舞う〜見立ての暮らし
仕事が、立て込んでる最中なのに、 知人の能管に合わせて、「三番叟」の鈴ノ段を、創作で舞...

おどりの空間 40周年 日舞ライヴ《SANBASOU 時への供物》at アルハムブラ へ行ってまいりました。
40周年 おどりの空間 日舞ライヴ公演《SANBASOU 時への供物》-選りすぐりの舞踊集行ってまいりました...

都知事選2020~投票した人に選挙割やってます
本日は都知事選。今日は選挙割の日。投票してきた方には10%OFFですよ。 早速、本日の1組目のお客様が「選挙割10%」...

2020年 1月 3日(木)の「旧芝離宮恩賜庭園」の「旧芝離宮で祝うお正月 初春三番叟」
前述のごとく、2020. 1. 3(木)はまず、駒込駅近くの「六義園」で行われた「目黒流 貫井囃子保...

美彩新作「布袋三番叟」~福々吉祥舞い
美彩さんの新作「布袋三番叟」 三番叟(さんばそう)は天下泰平や五穀豊穣を祈る舞。そのおめでたい舞を踊る布袋様を彫ってくれました。...
師匠の笛で萬斎・海老蔵が舞う
即位の礼が終わりました。要は、儀式。退屈にきまってます。でも、さすがに、あの総理大臣が...