#追分人形 新着一覧

追分人形練習日
2日続けて稽古。 早々に終わりにし、かしらは手荷物、胴はトランクに納めました。預け荷物は先に空港へ送ります。金曜日、羽田空港へは時間に間に合うよう電車で向かいます。帰

追分人形練習日
アメリカ公演に向けての稽古。団子売りと三番叟は大丈夫ですが、さくらさくらと夕焼けこやけ...

追分人形練習日と信成公
夕べは古柳先生指導での稽古でした。団子売り、三番叟、さくらさくら、夕焼けこやけ。さくら...

追分人形練習日
アメリカ公演に向けての稽古。空港までの交通手段を心配していましたが残る座員が送迎してく...

追分人形練習日
今日は信玄公祭。今回はお呼びかからず💦アメリカ公演チーム、全員集まれず。出発まで残り5回...

追分人形練習日
昨日は26度、今日はどんどん冷えて4度😨寒暖さに体調崩したり、就職もあったりと参加少ない。...

追分人形練習日
アメリカ公演、参加を決めました。会長が病に倒れ、代わりに行くしかないと。当初、高いとこ...

ひとみ座の銭天堂
人形稽古前、石和スコレーセンターでひとみ座さんの人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」を観てき...

追分人形練習日
アメリカ向けに団子売りの稽古。だいぶ動きに迷いがなくなってきた感じ😀3月、子ども教室活動...

人形撮影
アイオア日米協会からカメラマンが来日。アメリカ公演に向けて撮影がありました。自分はアメ...

笛吹郷土芸能フェスティバル
石和スコレーセンタにて観てきました。米倉人形三番叟(八代町)山梨岡神社太々神楽(春日居町)...