#ヤクシソウ 新着一覧

秋の花(10月)ホトトギス、ミゾソバ、アキノキリンソウ、フユノハナワラビ、他
近所を散策中に見掛けた花を幾つかアップしておきます。色々な色をと思いましたが、黄色みを帯びた花が多くなりました。▼ホトトギス(杜鵑)ユリ科ホトトギス属、多年草、花期:8月~9月、花弁の斑点が...

ヤクシソウ
ヤクシソウ

ヤクシソウ・・・
今回もキク科のネタ・・・あまぬまの工業団地の法面や市道沿いの法面に咲いていたヤクシソウ...

秋の進んだ谷戸へ
稲刈りは、間もなくだったり 終わったり-お出かけがあったり 所用があったりで久々の 谷戸歩きになりました。...

嫌われ者のセイタカアワダチソウ
2021/10/9香川県多度津郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園を散策しました。真っ赤なコキ...

山小屋の散歩路のシナノガキ色好きました。
今年は、柿の実が少し大ぶりです。霜がかかると甘くなるらしいが、食べことはありません、臭...

ヤクシソウ
ヤクシソウ里山の麓付近で見られたヤクシソウの花です。花は咲き終わると、うなだれるように...

★10月の里山 爽やか野菊 2021
野菊と言えば。。。秋 紅葉にはまだ早い里山に美しく咲く 色が多少濃いもの &n

先週の未掲載分です。
先週の未掲載分です。阿蘇に行ったのでUPが遅れました(笑)ヤクシソウも咲き出したオタカラ...

宇治川で元気の出る黄色い花発見! ノササゲ(多分)にヤクシソウ
もう2週間くらい前になりますが、久しぶりに宇治川左岸、右岸を歩いてきました。お天気は最...

ヤクシソウ、ホソバアキノノゲシ、イボクサ、ショウジョウソウ
ヤクシソウ ↓ ホソバアキノノゲシ ↓ イボクサ ↓ アカネ&dar