#ベルリオーズ 新着一覧
[CD] マケラ指揮パリ管弦楽団演奏の幻想交響曲を聴いて
本当は今日は東京交響楽団の演奏会に行く予定だったのだが、2週間程前から続いている咳が治らないので、自粛しました。かわりに予約しておいた、クラウス・マケラ(指揮) パリ管弦楽団⒈ ベルリオー...

ティンパニ登場!
今週初めのフルートアンサンブルの練習で竹内さんが、担いで来たのは…テニスバッグ…だそうで...

失敗と成功と失敗
フルートケースの作成中。中はフェルト。正規品は丈夫でいいのですが、重たい。明日から韓国...
さんざんな週末だった〜目覚めた時の音楽
先週は水曜の夜あたりから調子が悪く、木曜日はなんとか午後の用事を済ませたものの、37度以...

オーケストラは古代ギリシャの劇場が始まり
ベアリン。狭山市のゆるキャラみたいです。巨大です。土曜日オペラパークオーケストラ本番で...

東京オペラシティ
2024.11.25読響マチネーシリーズは東京芸術劇場が改修のため、今月から東京オペラシティコンサートホールでの公演となります!先週の土曜日に行ってきました...

合唱交響曲
土曜はプロージットオーケストラ、合唱団と初めての合同練習でした。チェロも7台。初めはオー...

ニースで作曲「海賊」
演奏に行った時に帰りに寄った住之江公園の蓮。暑い日でした。午後からは花がしぼみます。ひまわりも植わっていました。暑い中、釣りをしている子どもたちがいました。ブルーギルでも釣ったかな...

から騒ぎ最後の大作
水曜日、ヴィオラの金重美代さんが、練習に来てくれました。6月9日(日)13:00 里夢SATOM(阪急...

個人的最悪の音楽〜ベルリオーズ《幻想交響曲》より第5楽章
結局、昨日は投薬後に一日寝ていました。本当は行きたいライブがあったのですが、さすがに37....

大反魂草
いずみホールのそばに咲いていたエキナセア。こちらもエキナセアの1種。こういう形の花は強い...